田中圭さんって、今やテレビや映画で見ない日はないくらい大人気ですよね。
でも、実は彼、学生時代は超難関校に通っていたって知ってましたか?
そんな田中圭さんがどうして俳優の道を選んだのか、気になっている人も多いはず。
このページでは、田中圭さんの学歴やこれまでの経歴、そして俳優になったきっかけまで、ざっくばらんにまとめてみました。
ちょっと意外なエピソードも交えながら、田中圭さんの素顔に迫っていきます!
田中圭のwiki風プロフィール
- 名前:田中 圭(たなか けい)
- 年齢: 40歳 (※2025年7月現在)
- 生年月日:1984年7月10日
- 身長:178cm
- 血液型:O型
- 出身:東京都江東区亀戸
- 職業:俳優
- 所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
- 配偶者:さくら(田中広美)
- 趣味:バスケットボール、銭湯巡り、ゲーム
- 特技:バスケットボール、水泳
田中圭の学歴
出身小学校は東京都中央区立久松小学校

田中圭さんが通われていた小学校は、東京都中央区にある久松小学校です!
久松小学校は歴史のある学校で、地域でも評判がとても良いんです!
田中さんは江東区の大島で育ったそうですが、毎日電車に乗って久松小学校まで通っていたそうです。
小学生の頃からピアノやバイオリン、水泳、公文式など、いろんな習い事にチャレンジされていたようで、勉強も得意で、テストはいつも100点ばかりだったというエピソードもあります。
ご家庭のことでは、お母様が女手ひとつで育ててくださったそうで、お母様はいつも仕事で忙しかったので、田中さんはおじいちゃんやおばあちゃんにもたくさんお世話になったみたいですよ。
久松小学校での経験が、今の田中圭さんの明るさや優しさにつながっているのかもしれませんね。
出身中学は渋谷教育学園幕張中学校

田中圭さんが通われていた出身中学は、渋谷教育学園幕張中学校です!
千葉県にある渋谷教育学園幕いわゆる「渋幕」と呼ばれていて、首都圏でも有名な進学校です。
田中さんは小学校を卒業したあと、難関の中学受験を突破して渋幕に進学されたそうです。
渋幕といえば、勉強熱心な生徒さんが多くて、東大や有名大学に進む方もたくさんいる学校です。
田中さんも、そんな環境の中で切磋琢磨されていたんですね。
中学時代は、勉強だけじゃなくて部活動にも励んでいたそうで、バスケットボール部に所属していたという話もあります。
友達と仲良く部活活動をされていましたが、中学3年生の時に、バスケットボールで靭帯を傷める大きなケガをしてしまい、プロ選手を目指す夢を断念されたそうです。
その後は痛みや不安が続く日々を過ごし、リハビリや治療に取り組みながらも、次第にバスケへの情熱が薄れていき、最終的には体のことを考えて無理をせず引退を決意します。
中学校を卒業するまでの間は、新しい趣味や勉強に時間を使い、自分の将来についてじっくり考えるきっかけにもなったようです。
出身高校は渋谷教育学園幕張高校

田中圭さんが通われていた出身高校は、渋谷教育学園幕張高校です!
渋谷教育学園幕張高校は全国トップクラスの進学校で、東大や海外の名門大学にも多くの卒業生を送り出していることで有名です!
ちなみに偏差値は、75前後とされています。
複数のメディアや教育情報サイトでも「偏差値70超え」「千葉県トップレベル」「超難関校」と紹介されています。
また、中学校と高校が一貫した共学の学校であり、自由な校風と多様な生徒が集まる環境が特徴的です!
実際に校則がほとんどなくて、生徒の自主性をすごく大事にしている学校で、髪も染めてもOKだし、チャイムも鳴らないので、自分で時間を管理するのが当たり前なんです。
そんな自由な雰囲気の中で、田中さんは勉強や部活、友達との時間を楽しんでいたみたいですよ。
部活は高校に入ってからも、再びバスケットボール部に入部し、スポーツに打ち込んでいましたが、高校1年生の時に、またケガをしてしまい、その後はバスケットボールから離れています。
バスケを辞めて喪失感や虚無感を感じていた時期でしたが、その後、田中圭さんは芸能界のオーディションを受けることになります。
超難関校から俳優へ歩んだ理由は?
田中圭さんが芸能界に入るきっかけとなったのが、田中圭さんのお母さんが映画のオーディションに応募してくれたことが始まりです。
本人は最初あまり乗り気じゃなかったそうですが、最終審査で現在の事務所(トライストーン・エンタテイメント)から声がかかり、芸能界入りが決まったとのことです!
オーディションを受けた理由について、田中さんは2024年12月1日に放送された『日曜日の初耳学』に主演された時に、以下のように話しています。
大学とか“マジ? 勉強しんどい”とか思っていたときに、たまたま芸能の所に片足をつっこんだもんだから、“そうだ! これを機に俺は芸能に向かうんだ! 受験しないで済む!”みたいな、そんな感じで最初(芸能界に)浸かってたんですよ。
引用:女性自身
と、このようにテレビ番組で語っています。
田中圭さんはバスケットボールを辞めたことによる喪失感や虚無感が大きい事と、勉強や受験が苦手で「このまま勉強だけの生活は嫌だ」と感じて、この機を逃れるために芸能界に入る決意をされたそうです。

当時は相当つらかったんでしょうね。
田中さんのお母様がオーディションに応募してくれたことが大きな転機となりましたよね。
「バスケを辞めた喪失感」と「勉強や受験への抵抗感」の両方が、芸能界入りの大きな理由になっています。
大学には進学していない
田中圭さんは高校を卒業したあと、大学には進学されていません。
高校時代からすでに芸能活動を始めていたので、そのまま俳優の道一本で頑張ってこられました。
大学生活を経験することはなかったですが、若い頃から現場でいろんな経験を積んで、今の活躍につながっているんだと思います。
進学せずに俳優業に専念された分、たくさんの作品や現場で成長されてきたのが田中圭さんらしいですよね。
今後も更なる活躍をしていってほしいなと思います。
田中圭の経歴
以下は田中圭さんが芸能界デビュー後の経歴になります。
ドラマの主演歴
- 2000年11月28日:『孤独な果実」
- 2003年7月~9月:『WATER BOYS』
- 2005年4月14日~6月23日:『汚れた舌』
- 2006年7月14日~9月15日:『タイヨウのうた』
- 2007年7月3日~9月11日:『牛に願いを Love&Farm』
- 2008年4月8日~6月17日:『無理な恋愛』
- 2009年4月2日~6月25日:『子育てプレイ』
- 2009年4月12日:(単発):『ホームレス中学生2』
- 2010年1月12日~3月16日:『まっすぐな男』
- 2011年1月12日~3月16日:『美咲ナンバーワン!!』
- 2011年3月4日:(単発)『さよならロビンソンクルーソー』
- 2011年4月4日~10月1日:(NHK連続テレビ小説)『おひさま』
- 2011年7月7日~9月15日:『それでも、生きてゆく』
- 2011年10月17日~12月19日:『私が恋愛できない理由』
- 2012年1月5日~3月29日:『デカ 黒川鈴木』
- 2012年4月27日、2013年3月8日:(単発SP)『伝説の監察医 オニグマの事件簿』シリーズ
- 2013年10月4日~12月20日:『ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜』
- 2014年1月17日~3月21日:『夜のせんせい』
- 2015年1月8日~3月26日:『びったれ!!!』
- 2015年10月12日~12月14日:『5→9〜私に恋したお坊さん〜』
- 2016年3月1日:(単発)『恋の時価総額』
- 2018年4月21日~6月2日(第1シリーズ)、2019年11月2日~12月21日(2nd season)、2024年1月5日~3月15日(リターンズ)『おっさんずラブ』シリーズ
- 2017年4月6日~6月22日:『恋がヘタでも生きてます』
- 2017年4月13日~6月15日:『警視庁・捜査一課長(season2)』
- 2019年4月14日~9月8日:『あなたの番です』
- 2020年3月15日:(単発SP)『不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事』
- 2020年9月11日~10月16日『キワドい2人-K2- 池袋署刑事課 神崎・黒木』
- 2021年10月15日~11月26日:『らせんの迷宮 〜DNA科学捜査〜』
- 2022年4月19日~6月21日:『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』
- 2023年1月11日~3月15日:『リバーサルオーケストラ』
- 2023年8月18日~9月29日:『ブラックポストマン』
- 2024年1月5日:(単発)『おい、太宰』
映画の主演歴
- 2008年1月26日:『凍える鏡』
- 2013年3月23日:『相棒シリーズ X DAY』
- 2015年11月28日:(11月7日広島先行)『劇場版 びったれ!!!』
- 2019年8月23日:『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』
- 2020年1月17日:『mellow』
- 2021年6月18日:『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』
- 2021年12月10日:『あなたの番です 劇場版』
- 2022年4月1日:『女子高生に殺されたい』
- 2022年8月19日:『ハウ』
- 2022年10月14日:『耳をすませば』
- 2022年12月2日:『月の満ち欠け』
- 2023年8月25日:『Gメン』
- 2024年9月20日:『あの人が消えた』
- 2024年:『スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム』
- 2024年12月6日:『劇場版ドクターX FINAL』
- 2024年12月27日:『私にふさわしいホテル』
- 2025年7月11日:『三谷幸喜「おい、太宰」劇場版』
まとめ
今回は、田中圭の学歴と経歴まとめ!超難関校から俳優へ歩んだ理由は?と言うテーマでご紹介しました。
田中圭さんは、今やテレビや映画で見ない日はないほどの大人気俳優ですが、実は学生時代は偏差値70超えの超難関校・渋谷教育学園幕張中学・高校に通っていました。
自由な校風の中で勉強やバスケ部、友人との時間を大切にしながら学生生活を満喫していましたが、高校1年の時に再びバスケでケガをしてしまい、部活を辞めることになり、喪失感と虚無感を感じていたそうです。
芸能界入りのきっかけは、お母様が応募した映画のオーディションであり、最初は「受験や勉強から逃げたい」という気持ちもあったそうです。
オーディション合格後は勉強しながら俳優の道を歩み始め、大学には進学せず現場で多くの経験を積み重ねてきました。
こうした背景が、今の田中圭さんの自然体で親しみやすい魅力につながっているのでしょう。
今後も田中圭さんの更なる活躍に期待したいですね。