今やドラマや映画で大活躍中の広瀬アリスさん!
今回は、そんな彼女の学歴や経歴、本名やハーフ説の真相、そしてこれまで出演してきたドラマ一覧まで、気になる情報をまとめてみました。
学生時代のエピソードや芸能界デビューのきっかけも紹介しているので、広瀬アリスさんをもっと身近に感じられるはずです。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
広瀬アリスのプロフィール

- 名前:広瀬アリス
- 本名:大石麻由子(おおいし まゆこ)
- 年齢:30歳(2025年7月現在)
- 生年月日:1994年12月11日
- 身長:165cm
- 体重:非公表
- 血液型:AB型
- 出身:静岡県静岡市清水区
- 職業:女優、元ファッションモデル
- 所属事務所:フォスタープラス
- 趣味:乗馬、バスケットボール
- 特技:バスケットボール
広瀬アリスの本名は?
広瀬アリスさんの本名、実は「大石麻由子(おおいし まゆこ)」っていうんです!
芸名の「アリス」は本名じゃなくて、ある日突然、事務所の社長さんから「今日からアリスよ!」って言われて決まったんだとか。
本人も最初はカタカナの名前にちょっと違和感があったみたいで、「外国人でもハーフでもないし…」と戸惑ったこともあったそうです。
でも、今では「アリス」という名前がすっかり定着して、本人も「顔と名前に違和感がない」と思えるようになったみたいです。
ちなみに、妹の広瀬すずさんの本名は「大石鈴華(おおいし すずか)」で、姉妹そろって芸名で活動しています。
本名の「麻由子」も素敵だけど、「広瀬アリス」という名前が今の彼女のイメージにぴったりハマってる気がしますね。
芸名の由来やエピソードも、ファンにとってはちょっとした親近感を感じるポイントかもしれません。
広瀬アリスはハーフ?
結論からお伝えすると、広瀬アリスさんはハーフではなく、純日本人なんです!
どうしてそんな噂が出るのかというと、まず「アリス」というカタカナの芸名が理由のひとつです。
名前だけ聞くと、なんとなく外国の血が入っていそうに思えますよね。
でも本名は「大石麻由子(おおいし まゆこ)」さんなので、静岡県出身のごく普通の日本人です。
それに加えて、広瀬アリスさんは目鼻立ちがくっきりしていて、ハーフっぽい顔立ちをしているので、初対面の人やテレビを見た人から「ハーフ?」と聞かれることが多いそうです。
実際、ご本人も「ハーフ?とかよく聞かれますが純日本人です」とSNSやインタビューで何度も答えています。
ちなみに、ご両親もどちらも日本人で、お父さんは静岡で看板屋さんをしていたことがあり、お母さんは若い頃に原宿でスカウトされたほどの美人だそうです。
妹の広瀬すずさんも同じく純日本人で、姉妹そろって「ハーフっぽい」と言われるのは、きっと遺伝なんでしょうね。
まとめると、広瀬アリスさんはハーフではなく、顔立ちと芸名がハーフっぽく見えるだけの純日本人なので、これからもその魅力で活躍してほしいですね!
広瀬アリスの学歴まとめ
出身小学校:静岡市立清水高部小学校

広瀬アリスさんが通われていた小学校は、静岡市立清水高部小学校です!
静岡市立清水高部小学校は、静岡市清水区の自然がたっぷり残る山寄りのエリアにある学校です。
アリスさんは小さい頃から元気いっぱいで、ミニバスケットボールにも夢中だったとの事!
バスケを始めたきっかけは、友達が持っていたエナメルバッグが欲しかったからみたいです。

なんだか可愛いエピソードですよね!
小学校時代のアリスさんは、おしゃれにはあまり興味がなかったそうですが、妹のすずさんと一緒に、近所の人たちからは「もっと髪の毛ちゃんとすれば可愛いのに~」なんていじられていたこともあったみたいです!
でも、そんな素朴な雰囲気がまた親しみやすかったんでしょうね。
そして、なんといっても有名なのが「清水の七夕まつり」でスカウトされた話!です
地元の子どもたちが毎年楽しみにしているお祭りで、まさか芸能界へのきっかけが生まれるなんて、運命を感じますね!
ちなみに、清水区といえば「ちびまる子ちゃん」の舞台でもあります!
アリスさんも、そんな地元の温かい雰囲気に囲まれて育ったんですね!
小学校の6年間、友達とバスケに汗を流し、地元のお祭りを楽しんでいたアリスさんは、今の明るくて飾らないキャラクターは、きっとこの清水高部小学校でのびのび育ったからこそなんだろうな~と感じます!
出身中学校:静岡市立清水第六中学校


広瀬アリスさんが通われていた出身中学校は、静岡市立清水第六中学校です!
静岡市清水区にある公立中学で、実は、妹の広瀬すずさんも同じ六中の卒業生なんですよ。
姉妹で同じ学校に通っていたなんて、なんだか微笑ましいですよね!
アリスさんの中学時代は、すでに芸能活動をスタートしていて、学業とお仕事の両立に一生懸命だったそうです。
学校が終わったら撮影やレッスンに向かう日々で、友達と遊ぶ時間もなかなか取れなかったそうですが、でも、クラスメイトや先生たちが温かく応援してくれていたそうで、頑張れたみたいです!
部活動にはあまり参加できなかったものの、体育祭や文化祭などの学校行事にはできるだけ参加して、思い出を作っていたそうですよ!
地元の友達や先生との絆が、今でもアリスさんの支えになっているんじゃないでしょうか。
六中で過ごした時間が、きっと彼女の原点になっているはずです!
出身高校:通信制高校(校名は非公表)
広瀬アリスの出身高校については、実は本人からも公式な発表がなく、校名はずっと非公表なんです!
でも、芸能活動が忙しかったこともあって、「通信制高校に通っていた」というのが有力な説として広まっています。
ネットでは「KTC中央高等学院」や「A’zusa第一高等学校」など、いくつかの学校名が候補に挙がっているんですが、どちらも確証はありません。
妹の広瀬すずさんも通信制高校に通っていたことが知られているので、姉妹で同じような進路を選んだ可能性もありそうですよね!
高校時代は、静岡から東京まで仕事のために通っていたそうで、モデルや女優として大忙しの日々だったみたいです。
アリスさんは学校行事にもなかなか参加できなかったと、以下のようにインタビューで語ったこともあります。
現役高校生に「今を目いっぱい楽しんで!」と伝えたいという。仕事で、高校の行事はほぼ参加することができなかったからだ。「高校生としては後悔があります。今の高校生がちょっとうらやましいくらい……(笑)」と打ち明ける。
引用元:高校生新聞オンライン
それでも、仕事と学業を両立させて頑張っていた姿には、思わず応援したくなっちゃいますよね!
やっぱり通信制高校は、芸能活動と両立しやすいカリキュラムが魅力的なんでしょうね。
広瀬アリスさんのように、夢に向かって全力で走る人にはピッタリの選択だったのかもしれません!
大学には進学していない
広瀬アリスさん、実は高校卒業後は大学には進学していません!
その理由は、女優としての活動に本気で専念したかったからそうです。
高校時代からすでにドラマや映画、ファッション誌のモデルなど、とにかく多忙な毎日を送っていた広瀬さんは、高校も通信制を選んで、芸能活動と学業をなんとか両立していたみたいですね。
「高校卒業してホッとしたし、時間もできたから映画をよく観るようになった」と以下のインタビューで話していたこともあるんです!
「卒業は寂しかったけど、ホッとしたところもあります。時間もできたので、最近は映画をよく観るようになりましたね。1日中、家に籠ってDVD8本とか観てる日もありますよ」
引用元:Deview
と、このように話しています。
この言葉からも、大学に進学せずに自分の時間や女優としての経験を大切にしたかったんだろうなぁと感じます。
実際、高校卒業後はさらに女優としての仕事が増えて、人気もどんどん上昇し、「Seventeen」の専属モデルも20歳で卒業して、完全に女優一本に絞ったんですよ。
進学しなかったことに後悔はないのか?と気になる人もいるかもしれませんが、本人は「今を目いっぱい楽しんで!」と前向きなメッセージを発信しています!
高校時代は行事にあまり参加できなかったことを「ちょっと後悔」と語っていたこともあるけれど、今はその分、女優としてたくさんの経験を積んでいます。
大学には行かなかったけど、広瀬アリスさんらしい選択だったんじゃないでしょうか!
これからも、彼女の活躍が本当に楽しみですね!
広瀬アリスの芸能活動・主演歴
芸能界デビューのきっかけは?
広瀬アリスさんが芸能界に入るきっかけは、なんと小学校6年生のときに地元・静岡のお祭りでスカウトされたことなんです!
当時はバスケットボールに夢中で、髪も短くて日焼けしていたので、スカウトした人たちは最初、男の子だと思って声をかけたそうですよ。
実はそのとき、知らないお姉さん2人組に「写真を撮らせてほしい」と頼まれたんですが、最初は断ったみたいです。
でも、何度か声をかけられて「写真くらいなら…」とOKしたら、名前や電話番号、住所まで全部教えてしまった事があったそうです。
アリスさんは緊張してテンパってしまったみたいですね!
後日、事務所のスタッフさんが地元まで来てくれて、本格的に芸能界入りが決まったそうです。
本人はもともと芸能界に興味があったわけじゃなく、ずっとスポーツ関係の仕事をしたいと思っていたそうですが、まさかのスカウトで人生が大きく動き出すなんて、まるでドラマみたいですよね!
ちなみに、妹の広瀬すずさんも同じくスカウトされて芸能界に入ったので、姉妹そろっての活躍は本当にすごいですよね。
今では「男の子と間違えられてスカウトされた」なんて想像できないくらい、素敵な女優さんになっています!
ドラマの出演歴
- 2008年:『恋愛約束』
- 2010年:『激恋』
- 2013年4月9日:『幽かな彼女』
- 2013年10月31日:『僕らはみんな死んでいる♪』
- 2017年10月2日:『わろてんか』
- 2018年10月15日:『ハラスメントゲーム』
- 2019年4月8日:『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』
- 2020年1月11日:『トップナイフ 天才脳外科医の条件』
- 2020年10月22日:『七人の秘書』
- 2021年1月7日:『知ってるワイフ』
- 2021年3月26日:『ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~』
- 2022年4月14日:『恋なんて、本気でやってどうするの?』
- 2022年4月14日:『探偵が早すぎる~春のトリック返し祭り~』
- 2023年1月8日:『どうする家康』
- 2024年4月8日:『366日』
- 2024年4月13日:『全領域異常解決室』
- 2024年4月13日:『マイ・セカンド・アオハル』
- 2024年4月期:『なんで私が神説教』
映画の出演歴
- 2010年3月13日:『マリア様がみてる』
- 2012年10月6日:『Lost Harmony』
- 2014年3月8日:『銀の匙 Silver Spoon』
- 2015年5月30日:『ストロボ・エッジ』
- 2016年10月1日:『L-エル-』
- 2017年1月21日:『新宿スワンII』
- 2017年11月3日:『氷菓』
- 2018年2月3日:『巫女っちゃけん。』
- 2019年2月15日:『AI崩壊』
- 2020年12月4日:『サイレント・トーキョー』
- 2021年5月21日:『地獄の花園』
- 2022年5月13日:『バブル』
- 2022年10月7日:『七人の秘書 THE MOVIE』
- 2022年4月29日:『劇場版ラジエーションハウス』
- 2025年6月6日:『国宝』
- 2025年7月4日:『ババンババンバンバンパイア』
- 2025年7月11日:『スーパーマン』
まとめ
今回は、「広瀬アリスの学歴と経歴!出身高校や本名、ハーフ説・ドラマ一覧も紹介」と言うテーマでご紹介しました。
広瀬アリスさんは、静岡市の自然豊かな環境で育ち、地元のお祭りでスカウトされたことがきっかけで芸能界入りを果たしました。
本名は大石麻由子で、ハーフではなく純日本人ですが、くっきりとした顔立ちやカタカナの芸名からハーフ説が出ることも。
中学時代から芸能活動を始め、高校は通信制を選び、学業と仕事を両立させてきました。
大学には進学せず、女優業に専念し、数々のドラマや映画で活躍しています。
今後も彼女の更なる飛躍に期待したいですね。