木村拓哉さんの学歴や経歴って、やっぱり一度は気になったことがある方も多いんじゃないでしょうか。
しかも、高校時代にはマツコ・デラックスさんと同級生だったという、ちょっと意外で面白いエピソードも!
この記事では、木村さんの小学校から高校時代、芸能界デビューのきっかけ、そして数々の名作に出演してきた経歴まで、エピソードを交えながら分かりやすくまとめてみました。
学生時代の意外な一面や、マツコさんとのつながりもご紹介していくので、ぜひ最後まで楽しんで読んでみてくださいね!
木村拓哉のプロフィール
- 名前:木村 拓哉(きむら たくや)
- 本名:木村 拓哉(同じ)
- 年齢:52歳(2025年7月現在)
- 生年月日:1972年11月13日
- 身長:176cm
- 体重:非公開
- 血液型:O型
- 出身:東京都調布市(幼少期は大阪府箕面市、千葉県千葉市でも育つ)
- 職業:俳優、歌手、声優、タレント
- 所属事務所:STARTO ENTERTAINMENT
- 趣味:サーフィン、ギター、バイクなど
- 特技:サーフィン、ギター、運動神経全般
木村拓哉の学歴まとめ
出身小学校:千葉市立磯辺第二小学校

木村拓哉さんが通われていた小学校は、千葉県磯辺第二小学校です!
千葉市立磯辺第二小学校は、千葉市内にある小学校で、今ではもう統合されてしまいましたが、当時は地元の公立小学校として、たくさんの子どもたちが通っていました。
小学生の頃の木村さんは、地元の少年野球チーム「磯辺キングスターズ」にも所属していたそうで、元気いっぱいにグラウンドを駆け回っていたみたいですよ。
今のクールなイメージとはまた違って、かわいらしい笑顔の写真も残っています。
ちなみに、磯辺第二小学校は2013年に近隣の小学校と統合されて、現在は「千葉市立磯辺小学校」として運営されています。
時代の流れを感じますよね。
木村さんのご家族はご両親と弟さんの4人家族。お父さんはインテリア関係のお仕事をされていて、しつけにはとても厳しかったそうですが、家族の絆はとても強かったそうです。
こうして振り返ると、木村さんの原点はやっぱりこの磯辺第二小学校時代にあるのかもしれませんね。
出身中学校:千葉市立磯辺第一中学校

木村拓哉さんが通われていた中学校は、千葉市美浜区にある「千葉市立磯辺第一中学校」です!
実はこの中学校、地元でもけっこう大きな学校で、木村さんは1985年から1988年まで在籍していました。
中学時代の木村さんは、部活は剣道部に所属していて、なんと千葉県の大会で優勝したこともあるんです。
さらに、2年生のときには器械体操部にも入って、部活を掛け持ちしていたそうですよ。
木村さんは中学時代から運動神経抜群だったんですね。
今のアクティブなイメージは、この頃からすでに出来上がっていたのかもしれません。
ちなみに、絵を描くのも得意だったようで、コンクールで入賞した経験もあったとの事で、多才ぶりには本当に驚かされます。
中学卒業までの間は、友達や先生との思い出もたくさんできたそうで、最後の卒業式では、仲間と別れるのが名残惜しくて、涙を流したというエピソードも残っています。
こうして木村さんは、たくさんの経験や思い出を胸に、次のステージへと進んでいきました。
出身高校:千葉県立犢橋高等学校 → 東京都立代々木高等学校(転校)

木村拓哉さんが通われていた出身高校は、千葉県立犢橋高等学校 → 東京都立代々木高等学校(転校)です!
木村さんはまず、千葉県立犢橋高等学校に入学されました。
犢橋高校は、当時できたばかりの新しい学校で、木村さんはバスケットボール部に入って青春を楽しんでいたそうです。
ちなみに千葉県立犢橋高等学校の偏差値は43です!
また、木村さんは高校2年生になるタイミングで芸能活動が本格化し、東京の都立代々木高校に転校しました。
代々木高校は、午前・午後・夜間の三部制で、芸能活動をしている生徒も多く通っていた自由な校風の学校でした。
ここで、同じSMAPの中居正広さんとも同級生になり、プライベートでも仲良くなったそうです。
代々木高校は2004年に閉校してしまいましたが、当時は芸能活動と学業を両立したい若者にとって、とてもありがたい環境だったみたいですね。
木村さんもこの学校で無事に高校を卒業し、その後は本格的に芸能界での活動に専念されていたとの事で、高校時代の経験が、今の木村さんの芯の強さや柔軟さにつながっているのかもしれません。
高校時代はマツコ・デラックスと同級生だったのは本当?
木村拓哉さんとマツコ・デラックスさんは、千葉県立犢橋高校で1年間だけ同級生として過ごしました。
クラスは別々でしたが、同じ学年で在籍しており、当時はお互いに強い交流があったわけではありませんが、共通の友人を介して何度か会話をしたことがあり、マツコさんは「自転車置き場でバスケ部の友人を通じて少し話した」と振り返っています。
また、2000年4月2日に放送された番組『徹子の部屋45年目突入SP』に木村拓哉さんと共に共演し、マツコさんは当時の木村さんについて、「かわいかった」と以下のように語っています。
いるだけでカッコいいけど、至って普通に過ごしていましたよ。かわいさも残っいましたね。カワイイ~っていう。今みたいな男らしいっていうよりもかわいいって感じ」
引用元:スポニチ
とこのように、マツコさんは当時の木村さんがかわいい少年だったと語っていました。
後年、テレビ番組やラジオでこのエピソードが語られ、マツコさんは当時、「周囲がジャニーズが入学してきたと騒いでいたが、最初はそこまで意識していなかった」とコメントしています。

木村さんは高校時代から学校のアイドル的な存在だったようですね
また、木村さんは当時のマツコさんのことをあまり覚えていなかったそうで、後にそのことを謝罪したというエピソードもあります。
このように、2人は同じ高校の同級生として短い期間を共有し、後にそれぞれ芸能界で大きな活躍を見せることとなりました。
大学には進学していない
木村拓哉さんは、高校を卒業したあと大学には進学されていません。
高校時代からすでにSMAPとしての活動が本格的に始まっていて、芸能界でのお仕事がとても忙しかったそうです。
そのため、自然と大学進学よりも芸能活動に専念する道を選ばれたんですね。
当時の木村さんは、テレビや雑誌などでも大活躍で、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだったので、大学生活を送る余裕はなかったのかもしれません。
今振り返ってみても、その選択があったからこそ、今の木村拓哉さんの活躍があるんだなと感じます
木村拓哉の芸能活動・主演歴
芸能界デビューしたきっかけは?
木村拓哉さんが芸能界デビューしたきっかけは、中学2年生の終わりごろ、親戚の方がジャニーズ事務所に履歴書を送ってくれたことです。
木村さん自身は当時、芸能界に特別な興味があったわけではありませんでした。
しかし、親戚の方が「せっかくだから一度行ってみなさい」と背中を押してくれて、ジャニーズ事務所のオーディションを受けることになりました。
最初は事務所から何度か連絡が来ても断っていたそうですが、何度目かの誘いでついにオーディションに参加され、そこでジャニー喜多川さんに「とりあえず踊っちゃいなよ」と言われ、その場で入所が決まりました。
その後は「スケートボーイズ」として活動し、光GENJIのバックダンサーを経験をされ、そこからSMAPのメンバーに選ばれて、本格的に芸能活動をスタートさせています。
木村さんのデビューのきっかけは、まさに偶然と周囲のサポートが重なった結果だと思います。
ご本人の強い希望というより、周りの人の「やってみたら?」という一言や、何度も声をかけてくれた事務所の存在が大きかったのではないでしょうか。
こうしたエピソードを知ると、人生は自分の意志だけでなく、周りの人とのご縁やタイミングも大切なんだなと感じます。
テレビドラマの主演歴
- 1992年7月6日:『その時、ハートは盗まれた』
- 1993年4月12日:『あすなろ白書』
- 1994年1月6日:『若者のすべて』
- 1995年10月13日:『人生は上々だ』
- 1996年4月15日:『ロングバケーション』
- 1997年1月13日:『ギフト』
- 1997年10月13日:『ラブジェネレーション』
- 1998年10月8日:『眠れる森』
- 2000年1月16日:『ビューティフルライフ』
- 2001年1月8日:『HERO』
- 2002年4月15日:『空から降る一億の星』
- 2003年1月19日:『GOOD LUCK!!』
- 2004年1月12日:『プライド』
- 2005年5月9日:『エンジン』
- 2007年1月14日:『華麗なる一族』
- 2008年5月12日:『CHANGE』
- 2009年5月23日:『MR.BRAIN』
- 2010年5月10日:『月の恋人~Moon Lovers~』
- 2011年10月16日:『南極大陸』
- 2012年10月22日:『PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜』
- 2013年10月13日:『安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜』
- 2014年7月14日:『HERO(第2シリーズ)』
- 2015年4月16日:『アイムホーム』
- 2017年1月15日:『A LIFE〜愛しき人〜』
- 2018年1月18日:『BG~身辺警護人~』
- 2019年10月20日:『グランメゾン東京』
- 2020年1月4日・5日:『教場』
- 2020年6月18日:『BG~身辺警護人~(第2章)』
- 2021年1月3日・4日:『教場II』
- 2022年4月14日:『未来への10カウント』
- 2023年4月10日:『風間公親-教場0-』
- 2024年4月25日:『Believe-君にかける橋-』
- 2024年12月29日:『スペシャルドラマ グランメゾン東京』
映画の出演歴
- 1994年9月3日:『シュート!』
- 2004年6月5日:『2046』
- 2007年9月8日:『HERO』
- 2010年12月1日:『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
- 2015年7月18日:『HERO(2015)』
- 2017年4月29日:『無限の住人』
- 2018年8月24日:『検察側の罪人』
- 2019年1月18日:『マスカレード・ホテル』
- 2020年8月7日:『映画ドラえもん のび太の新恐竜』(声の出演)
- 2021年9月17日:『マスカレード・ナイト』
- 2021年10月9日:『REDLINE』(声の出演)
- 2022年9月23日:『2046 4Kリマスター』
- 2023年1月27日:『レジェンド&バタフライ』
- 2023年7月14日:『君たちはどう生きるか』(声の出演)
- 2024年12月30日:『グランメゾン・パリ』
- 2025年11月21日:『TOKYOタクシー』
まとめ
今回は、木村拓哉の学歴と経歴!高校時代はマツコ・デラックスと同級生だった?と言うテーマでご紹介しました!
木村拓哉さんの学生時代を振り返ると、やっぱりいろんな経験やご縁が今の活躍につながっているんだなぁと感じます。
小学校・中学校時代は運動も勉強も頑張って、友達ともたくさん思い出を作ってきたそうですし、高校ではマツコ・デラックスさんと同級生だったという、ちょっと驚きのエピソードもありました。
芸能活動が忙しくなってからは、都立代々木高校に転校して、学業と仕事を両立しながらしっかり卒業されて、大学には進学せず、SMAPとして一気にスター街道を駆け上がりました。
今ではドラマや映画で大活躍の木村さんですが、学生時代の努力や人とのつながりが、きっと今の芯の強さや魅力につながっているんだと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます!