松嶋菜々子さんといえば、テレビや映画で見ない日はないほどの大活躍をしている女優さんですよね。
そんな彼女の学生時代はどんな感じだったのか、どちらの高校や大学に通っていたのか気になったことはありませんか?
芸能活動が始まる前の普通の学生時代や、その頃のエピソードもあわせて知ると、もっと親しみが湧くかもしれません。
今回は、松嶋菜々子さんの学歴や経歴について、学生時代の話も交えながらお伝えしようと思います。
松嶋菜々子のプロフィール

- 名前:松嶋 菜々子(まつしま ななこ)
- 本名:野口 奈々子(旧姓:松嶋)
- 年齢:51歳(2025年7月現在)
- 生年月日:1973年10月13日
- 身長:172cm
- 体重:非公開
- 血液型:A型
- 出身:神奈川県横浜市(生まれは神奈川県座間市)
- 職業:女優・モデル・タレント
- 所属事務所:セブンス・アヴェニュー
- 趣味:映画鑑賞、料理
- 特技:スキー、ピアノ
松嶋菜々子の学歴まとめ

松嶋菜々子さんの学歴について、以下の3つの詳細をまとめてご紹介していきます!
- 小学校~高校までの出身学校名
- 学校での人物像や活躍ぶり
- 学生時代のエピソードも
出身小学校:横浜市立矢向小学校

松嶋菜々子さんの出身小学校は、横浜市立矢向小学校です。
この小学校は、地域の子どもたちが通う一般的な公立校で、松嶋さんのご家族も横浜市鶴見区周辺に住んでいたとされています。
小学校時代の趣味としては、松嶋さんは小学1年生から3年間、兄と一緒にピアノを習っていたことが知られています。
また、テレビが大好きで、ドラマやバラエティ番組をよく見ていたテレビっ子だったそうです。
性格は明るく活発で、当時は身長が高いことがコンプレックスだったものの、今の自然な笑顔や堂々とした雰囲気は、この頃から育まれていたと考えられます。
小学校時代には、こっそり子猫を飼っていたこともあったそうで、細やかな心遣いや思慮深い一面もあったようで、これらのことから、当時から多感で個性的な子どもだったことがうかがえます。
出身中学校:相模女子大学中学部

松嶋菜々子さんの出身中学校は、相模女子大学中学部です!
相模女子大学中学部はとても落ち着いた雰囲気の学校で、幼稚部から大学院までが同じ敷地内にある総合学園で、広いキャンパスには桜並木やビオトープもあって、のびのびとした学生生活が送れるのが魅力です。
松嶋さんの中学時代は、とてもシャイな性格だったようです!
中学校に通うため、いつも路線バスを利用していましたが、バスの停留所で降車ボタンを押せなかったという恥ずかしがり屋な一面もあったようです。
本人は中学時代のことについて、過去のインタビューで以下のように話しています。
「バスに乗っても降りたい停留所で降車ボタンが押せず、誰かが押してくれるのをいつも待っていたんです。だから誰も押してくれない時はピンポンが鳴るまで停留所をいくつも乗り過ごして、やっと降りられたところから歩いて戻るっていうのを繰り返していました。その時間が無駄だったなって」
引用元:WOWOW
とこのように話しています。
そんな控えめでシャイだった松嶋菜々子さんですが、中学時代にクラスメイトや先生のサポートに助けられ、少しずつ自分を表現できるようになりました。
広いキャンパスや学校行事、クラブ活動を通じて自信をつけていき、相模女子大学中学部での三年間は「自分を知る大切な時間」だったと振り返っています。
今では当時の失敗も優しい思い出として心に残っているそうです。
出身高校:相模女子大学高等部

松嶋菜々子さんの出身高校は、相模女子大学高等部です!
この高校は1900年に開校された相模女子大学の系列校で、スポーツが盛んで特にバスケットボール部やソフトテニス部が県内で強豪として知られています。
偏差値は約54の普通レベルの高校であり、系列の大学もあって進学する生徒も多い学校です。
松嶋さんは高校時代、部活は書道部に入られていたそうで、字が非常に綺麗で達筆だったと言われています。
また、高校時代から身長が高いことがコンプレックスでもありました。
性格の特徴としては、趣味に料理やお菓子作り、読書、映画鑑賞、書道のほか、アウトドアではドライブや釣り、ゴルフも好んでいます。
ちなみに、相模女子大学高等部は他にもモデルの高垣麗子さんや、ものまねタレントのやしろ優さんなど、多くの有名人を輩出している学校です。
大学には進学していない
松嶋菜々子さんは高校卒業後、大学には進学していません!
高校3年生のときに芸能界入りを果たして、そのままモデルや女優として本格的に活動をスタートさせました。
当時からすでにお仕事が忙しくなっていたそうで、進学よりも芸能活動に専念する道を選ばれたんですね。
今の活躍ぶりを見ていると、その選択が松嶋さんらしい前向きな決断だったのかなと思います。
もし大学に進んでいたら、また違った人生になっていたかもしれませんが、早くから女優としての道を歩み始めたことで、今の松嶋菜々子さんがあるんだなと感じます。
松嶋菜々子の芸能界デビューのきっかけ

松嶋菜々子さんが芸能界デビューしたきっかけは、高校1年生の終わりごろに女性ファッション雑誌『ViVi』の読者モデルとしてスカウトされたことでした。
当初は目立つことが苦手で恥ずかしがり屋だったため両親の強い反対がありましたが、自分で説得してモデル活動を始め、1992年には『ViVi』の専属モデルとして本格的に活動を開始しています。
その後、17歳でマクドナルドの「てりやきバーガー」キャンペーンCMに出演し、旭化成の水着キャンペーンモデルやアサヒ飲料のイメージガールなども務めて注目を集めました。
松嶋さんは当時、身長173cmという高身長は雑誌モデルとしては高すぎて、ファッションショーに出るには低すぎて中途半端だと本人は感じていたようですが、もっと服を上手に見せたいという思いから経験を積んでいったようです。
また、1992年にはドラマ『社長になった若大将』で女優デビューを果たし、そこから本格的な女優活動へとつながりました。
松嶋さんの芸能界入りは偶然のスカウトから始まったものの、当時の課題を乗り越えて挑戦し続ける姿勢がその後の成功を支えています。
松嶋菜々子の出演ドラマ・映画一覧

松嶋菜々子さんが、これまでに出演されたドラマや映画の作品名を一覧にまとめてみました!
出演ドラマ一覧
1992年 |
4月|社長になった若大将(藤木美和 役) |
1993年 |
2月|お願いダーリン! |
1995年 |
7月|ハートにS 第13回「CM」 |
9月|ハートにS 第21回「マンスリースペシャル 夏のファンタスム」 |
1996年 |
4月|ひまわり(南田のぞみ 役) |
11月|土曜ワイド劇場 女マネージャー走る! |
12月|劇的紀行 深夜特急’96〜熱風アジア編〜(手塚真理子 役) |
1997年 |
1月|君が人生の時(永井朋美 役) |
3月|世にも奇妙な物語 春の特別編「管理人」(沢木聡美 役) |
7月|こんな恋のはなし(藤村香織 役) |
12月|心療内科医・涼子 第8話(稲村沙織 役) |
1998年 |
1月|Sweet Season(藤谷真尋 役) |
7月|GTO(冬月あずさ 役) |
1999年 |
1月|加賀百万石〜母と子の戦国サバイバル(淀 役) |
1月|救命病棟24時(小島楓 役) |
4月|魔女の条件(広瀬未知 役) |
10月|氷の世界(江木塔子 役) |
2000年 |
8月|百年の物語 第1夜「大正編・愛と憎しみの嵐」(戸倉彩 役) |
8月|百年の物語 第2夜「戦後編・愛は哀しみをこえて」(横山純子 役) |
8月|百年の物語 第3夜「現代編・Only Love」(横山千代 役) |
10月|やまとなでしこ(神野桜子 役) |
2002年 |
1月|利家とまつ〜加賀百万石物語〜(まつ 役) |
2003年 |
1月|美女か野獣(鷹宮真 役) |
2005年 |
10月|花より男子(道明寺椿 役・特別出演) |
11月|火垂るの墓―ほたるのはか―(澤野久子 役) |
2006年 |
1月|古畑任三郎ファイナル 第42回「ラスト・ダンス」(大野かえで/もみじ 役) |
2008年 |
12月|あの戦争は何だったのか 日米開戦と東條英機(語り手) |
2011年 |
10月|家政婦のミタ(三田灯 役) |
2012年 |
1月|ラッキーセブン(藤崎瞳子 役) |
2015年 |
1月|オリエント急行殺人事件(馬場舞子 役) |
8月|レッドクロス〜女たちの赤紙〜(天野希代 役) |
2016年 |
7月|営業部長 吉良奈津子(吉良奈津子 役) |
10月|砂の塔〜知りすぎた隣人〜(佐々木弓子 役) |
2017年 |
4月|女の勲章(大庭式子 役) |
2018年 |
1月|監査役 野崎修平(立川祥子 役) |
10月|誘拐法廷〜セブンデイズ〜(天吹芽衣子 役) |
2020年 |
1月|頭取 野崎修平(立川祥子 役) |
2月|アメリカに負けなかった男〜バカヤロー総理 吉田茂〜(坂本喜代 役) |
2021年 |
10月|SUPER RICH(島谷聡美 役) |
2022年 |
1月|となりのチカラ(道尾頼子 役) |
2023年 |
4月|王様に捧ぐ薬指(新田静 役) |
2024年 |
3月|黄金の刻〜服部金太郎物語〜(服部まん 役) |
8月|母の待つ里(古賀夏生 役) |
2025年 |
3月|あんぱん(柳井登美子 役) |
出演映画一覧
1997年2月|恋と花火と観覧車(野々村史華 役、松竹) |
1998年1月|リング(浅川玲子 役、東宝) |
1998年1月|らせん(浅川玲子 役、東宝) |
1999年1月|リング2(浅川玲子 役、特別出演、東宝) |
2000年8月|ホワイトアウト(平川千晶 役、東宝) |
2006年12月|犬神家の一族(野々宮珠世 役、東宝) |
2007年5月|眉山(河野咲子 役、東宝) |
2008年7月|GATE -A TRUE STORY-(日本語版ナレーション) |
2010年11月|ゴースト もういちど抱きしめたい(星野七海 役、パラマウント・ピクチャーズ・ジャパン / 松竹) |
2011年1月|犬とあなたの物語 いぬのえいが(多田美里 役、アスミック・エース) |
2013年4月|藁の楯 わらのたて(白岩篤子 役、ワーナー・ブラザース映画) |
2018年1月|祈りの幕が下りる時(浅居博美 役、東宝) |
2019年6月|町田くんの世界(町田百香 役、ワーナー・ブラザース映画) |
2020年1月|AI崩壊(桐生望 役、ワーナー・ブラザース映画) |
2021年8月|妖怪大戦争 ガーディアンズ(渡辺礼香 役、東宝 / KADOKAWA) |
2023年9月|ミステリと言う勿れ(君原奈津子 役、東宝) |
以上、松嶋菜々子さんが出演されたドラマと映画一覧でした!
松嶋菜々子さんの出演作品一覧を見て、改めてその幅広い活躍に感心しましたし、ドラマも映画もジャンルを問わず、90年代からずっと第一線で輝き続けていますよね。
特に「リング」シリーズや「家政婦のミタ」など印象に残る役が多く、演技力の高さが伝わってきます。
最近も「SUPER RICH」などで新しい挑戦を続けていて、女優としての成長が感じられますし、長く愛されるのは努力と人柄の賜物だと思います。
これからの活躍も楽しみです。
まとめ
最後に、松嶋菜々子さんの記事のポイントをまとめます!
- 小学校は横浜市立矢向小学校に通っていた
- 実家は横浜市鶴見区周辺だったとされる
- 小1から3年間、兄と一緒にピアノを習っていた
- ドラマやバラエティ好きのテレビっ子だった
- 活発な性格だったが、高身長にコンプレックスがあった
- こっそり子猫を飼うなど、感受性豊かな一面があった
- 中学校は相模女子大学中学部に通っていた
- 自然豊かなキャンパスが特徴の総合学園だった
- 内気でバスの降車ボタンを押せず乗り過ごすことが多かった
- クラスメイトや先生の助けで自己表現できるようになった
- 中学時代を「自分を知る大切な時間」と語っている
- 高校は相模女子大学高等部に通っていた
- スポーツが盛んな高校で、偏差値は54前後
- 書道部に所属し、達筆だったとされる
- 足は速かったが運動は得意ではなかった
- 当時も168cmの高身長がコンプレックスだった
- 料理や読書、映画、ドライブなど多趣味だった
- 芸能活動に専念するため大学へは進学しなかった
- 高校1年で『ViVi』にスカウトされ芸能界入り
- 両親を説得し1992年に専属モデルデビュー
- 身長に悩みながらもモデルとして努力を続けた
- 17歳でマクドナルドCMに出演し注目される
- ドラマ『社長になった若大将』で女優デビュー
- スカウトがきっかけだが、その後の努力で成功をつかんだ