俳優として長年第一線で活躍している反町隆史さん!
ドラマや映画で見せる存在感はもちろんですが、デビュー前の学生時代やジャニーズ所属時代のエピソードにも、実はファンからの関心が集まっていますよね。
どんな学校に通い、どんな青春時代を過ごしてきたのか、知れば知るほど今の反町さんの姿がより魅力的に感じられるはずです。
今回の記事では、中学や高校でのエピソードから芸能界に入るまでの道のりを、一緒にたどってみたいと思います。
反町隆史のプロフィール

- 名前:反町 隆史(そりまち たかし)
- 本名:野口 隆史(のぐち たかし)
- 年齢:51歳(2025年7月現在)
- 生年月日:1973年12月19日
- 身長:181cm
- 体重:非公表
- 血液型:AB型
- 出身:埼玉県浦和市(現・さいたま市)
- 職業:俳優、歌手(元ファッションモデル、元ジャニーズJr.)
- 所属事務所:研音
- 趣味:ゴルフ、釣り、料理、バスフィッシング、音楽鑑賞、キックボクシング
- 特技:キックボクシング、釣り
反町隆史の本名は?
反町隆史さんの本名は、野口隆史(のぐちたかし)です!
反町さんはジャニーズ事務所に所属していた頃は本名で活動していて、モデル時期も同じ名前でした。
俳優として本格的に活動を始める時に、今の反町隆史という芸名に変えたそうです。
芸名は事務所の社長さんが「龍のように強くかっこいい俳優になってほしい」という願いを込めてつけたとも言われています。
今では「反町隆史」という名前がすっかり定着していますが、実は本名もとてもシンプルで親しみやすい名前だったんですよね。
反町隆史の学歴一覧

反町隆史さんの学歴で、出身校はどこなのかをご紹介していきます!
出身小学校:浦和市立大谷場小学校

反町隆史さんが小学校の頃に通っていた学校は、
浦和市立大谷場小学校です!
項目 | 内容 |
設立年 | 1954年(昭和29年)4月1日 |
所在地 | 埼玉県さいたま市南区南浦和1丁目18-3 |
学制 | 公立小学校(男女共学) |
教育方針 | 「かしこく・やさしく・たくましく ひとみが輝く子」を目標に基礎学力と豊かな感性、協調性の育成に注力 |
授業形態 | 全日制普通教育 |
交通 アクセス | JR京浜東北線「南浦和駅」徒歩約7分、南浦和一丁目バス停徒歩約1分 |
学校施設 | 鉄筋校舎、体育館、プール、コンピュータ室、各種特別教室など充実 |
教育環境 | 毎年教育研究委嘱校として研究授業を実施。金管バンド活動など特色ある文化活動が盛んな学校 |
進学先 | 地域の公立中学校へ進学 |
特徴① | 2001年5月1日の市町村合併により浦和市立からさいたま市立大谷場小学校へ校名変更 |
特徴② | 教育研究指定校として県内外から教師が見学に訪れるほど授業レベルが高い |
特徴③ | 金管バンドなど音楽活動が非常に盛ん |
特徴④ | 1954年創立の歴史ある小学校 |
特徴⑤ | 校舎は鉄筋改築・施設充実 |
特徴⑥ | 南浦和駅から徒歩7分と交通アクセスが良好 |
出身中学校:浦和市立大谷場中学校

反町隆史さんが中学校の頃に通っていた学校は、
浦和市立大谷場中学校です!
項目 | 内容 |
設立年 | 1967年(昭和42年)4月1日 |
所在地 | 埼玉県さいたま市南区大谷場2丁目13-54 |
学制 | 公立中学校(男女共学) |
教育方針 | 「より高く、より広く、より深く、より強く」/自立・共生・錬成を目指し、生徒の自主性・協働・粘り強さを育成 |
授業形態 | 全日制普通教育 |
交通 アクセス | JR京浜東北線「南浦和駅」徒歩約10分 |
学校施設 | 鉄筋校舎、体育館、特別教室、図書室、コンピュータ室、グラウンドなど充実 |
教育環境 | STEAMS教育・タブレット活用授業・SDGsへの取組・小中一貫教育推進・キャリア教育、体験活動も活発 |
進学先 | 近隣の公立高校および私立高校 |
特徴① | 2001年5月1日、市町村合併により「浦和市立大谷場中学校」から「さいたま市立大谷場中学校」に校名変更 |
特徴② | 各学年クラス替えあり/生徒出身は大谷場東小など幅広い |
特徴③ | 毎年特色ある部活動が盛ん(科学部、ソフトボール部など全国でも珍しい活動もあり) |
特徴④ | 地域の人材を積極的に学校教育に取り入れる体制 |
特徴⑤ | SDGs・ICT・STEAMSに対応した現代的教育と体験活動を重視 |
特徴⑥ | 生徒は素直で明るい性格の子が多く、保護者からの信頼も厚く安心して通わせられる学校環境 |
特徴⑦ | 教育研究校として質の高い授業が行われ、教師の授業技術向上が生徒の基礎学力向上につながっている |
出身専門学校:浦和情報文化専門学校(高等課程情報ビジネス科)

反町隆史さんは中学卒業後、高校には進学せず、
浦和情報文化専門学校(高等課程情報ビジネス科)に進学されています!
項目 | 内容 |
設立年 | 1941年(昭和16年)4月に古藤早代子が「古藤洋裁研究所」を開校。その後1946年に「浦和文化専門学校」に改称し、1954年に学校法人古藤学園浦和専門学校設立。1990年に「浦和情報文化専門学校」に、2001年に「浦和専門学校」に改称。2021年に創立80周年を迎える。 |
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町30-8(本校舎) |
学制 | 専門学校(専修学校専門課程) |
偏差値 | なし |
教育方針 | 「誠実・協調・雄飛」を校訓に掲げ、情報ビジネス、医療専門課程(鍼灸科、視能訓練士科)、ライフデザインなど多彩な専門教育を実施 |
授業形態 | 全日制専門課程 |
交通 アクセス | JR浦和駅東口から徒歩4分(本校舎) |
学校施設 | 2021年新築の本校舎(鉄骨造3階建)、東校舎(伝統ある施設) |
教育環境 | 高度な専門技術指導と国家試験合格率の高さで知られ、医療分野や情報ビジネス分野での人材育成に注力。伝統的な洋裁教育から多様な分野へ広がりを見せる。 |
進学先 | 就職指導が中心だが、一部は大学編入等も視野に。特に医療・福祉分野や情報関連企業への就職実績が豊富 |
特徴① | 80年以上の伝統を持つ老舗専門学校。 |
特徴② | 医療専門課程の鍼灸科・視能訓練士科の高い国家試験合格率 |
特徴③ | 情報IT科は実践的教育でIT業界への就職に強み |
特徴④ | 2020年に東校舎新設、2021年に本校舎を新築し快適な学習環境を整備 |
特徴⑤ | さいたま市浦和区の都心に近く、通学に便利な立地 |
特徴⑥ | 少人数制のきめ細やかな指導体制 |
特徴⑦ | 留学生の受け入れも行っており、多様な文化交流が活発 |
大学には進学していない
反町隆史さんは、大学には進学していません!
高校にあたる「浦和情報文化専門学校(高等課程情報ビジネス科)」に進学したものの、芸能活動が忙しくなったこともあって途中で中退されています。
なので、最終学歴は専門学校中退ということになります。
学生時代からモデルや芸能の仕事を始めていたので、大学生活を送るよりも、早くから自分の夢に向かって行動していたんですね。
今の活躍を見ていると、若い頃から自分の道をしっかり選んできたんだなと感じます。
反町隆史の小学校時代エピソード

反町隆史さんの小学校時代のエピソードをご紹介します!
①サッカー練習中に水を飲めなかった思い出
反町さんは小学校2年生の頃から、サッカーに熱中していたそうです。
当時は「練習中に水を飲むのは禁止」という指導が当たり前だったとのことで、炎天下で喉が渇いても我慢するしかなく、あまりの暑さに仕方なく、トイレの手洗い場の水をすすっていたそうです!
その素朴で少し過酷な経験が、今となっては懐かしい思い出になっているようです。
当時を振り返りながら反町さんはこう語っています。
「小学校2年生からサッカーをやっていて、サッカー少年でした。僕たちの頃って『水を飲むな』っていう時代だった。夏の本当に暑いときで『水を飲むな』だったので、トイレの手洗い場の水を飲んでいました」
引用元:めざましmedia
昔の練習環境ならではのリアルなエピソードですね!
今では考えられないような厳しいルールですが、そうした環境が反町さんの強さを育んだのかもしれません。
大変な中でも夢中でサッカーを続けた姿勢が、人間的な魅力につながっているように感じます!
②サッカー選手と漁師の夢
雑誌「25ans」2023年6月号のインタビューでは、反町隆史さんが「器用にやらなくてもいい」と語り、自分らしく生きることの大切さを伝えていました。
このインタビューでは、小学校の卒業アルバムに「サッカー選手と漁師」と書いた思い出を紹介され、俳優でなければ漁師になっていたかもしれないと話し、釣り好きらしい本音を明かしていました。
華やかな芸能界の一線で輝きながら、自然と向き合うもう一つの夢を語る姿はとても人間味あふれ、人柄をより近くに感じられるエピソードです!
少年時代の夢について、反町さんはこう話しています。
「小学校の卒業アルバムに、サッカー選手と漁師って書いていましたね。釣りが趣味なので、漁師になっていたかも!」
引用元:25ans
等身大の言葉に、誠実で自然体な魅力を感じますね!
反町さんの人生観は、肩の力を抜いて自分らしさを大事にするところにあると感じましたし、好きなことを貫いて歩む姿勢は、多くの人が共感できる男前な生き方だと思います。
飾らない自然体でいることこそ、今の時代に響く魅力ですね!
反町隆史の中学校時代のエピソード

反町隆史さんの中学校時代のエピソードをご紹介します!
①サッカー部での努力とジャニーズJr.入り
反町隆史さんは中学時代、サッカー部に所属し、仲間との連携やチームプレーを通じて努力家な一面を輝かせていました。
負けず嫌いな性格で日々練習に励む一方、ファッションや音楽への関心も高まり、中学3年生の頃から芸能活動をスタートします。
当時は本名「野口隆史」で活動しており、歌やダンスの才能が評価されてジャニー喜多川氏の目に留まり、ジャニーズJr.のユニット「平家派」に抜擢されました。
サッカーで養った精神力と、ジャニーズでの厳しい活動経験は、後の俳優・反町隆史さんを支える大きな原動力となったのです。
②ジャニーズJr.を退所した理由
反町隆史さんは中学3年生でジャニーズ事務所に入所し、当時はTOKIOの候補メンバーとも言われていましたが、16歳(高校時代の初め)に素行不良により事務所から解雇され、モデルを経て俳優に転身しました!
ジャニーズJr.として活動していた反町さんは、グループでデビューする可能性もありましたが、ダンスレッスンの欠席やファンへの不適切な行動が問題視され、当時の事務所から解雇されてしまいます。
その後、16歳の終わり頃からモデル業を開始し、俳優として着実にキャリアを築いていきました。
当時を振り返り、反町さんはこう語っています。
「昔から一匹狼的なところがあるんですね。群れをなして何かをするのはすきじゃなかった。(略)16の終わりからモデルをやっていたけど、本当は役者になりたいと思ってた」
引用元:エキサイトニュース
自身の夢を大事にした姿が印象的ですね!
退所理由は複雑ですが、反町さんが自分の信念を貫いたことが俳優としての成功へつながったと思います。
個性を活かし結果を出した彼の姿勢は、多くの人にとって励みになるのではないでしょうか!
反町隆史の俳優デビューと出演作品一覧

反町隆史さんの俳優デビューや、これまでにレギュラー出演してきたドラマや映画作品をご紹介します!
俳優デビューのきっかけは?
反町隆史さんが俳優デビューしたきっかけは、
アルバイト先の先輩・清水さんからのひと言だったそうです!
反町さんは、16歳・専門学校1年生の時に、バイト先でよく食事に誘ってくれる気さくな先輩がいて、「お前、顔もいいしモデルとかやってみたら?」と勧められたのが始まりでした。
ちょうどその頃、たまたま男性ファッション誌「MEN’S NON-NO」を見せられて、「じゃあ応募してみようかな」と軽い気持ちでオーディションに応募したそうです。
締め切りを過ぎていたにもかかわらず、特例で合格し、そこからモデルとしての活動がスタートして、半年後には「MEN’S NON-NO」の表紙も飾るほどの活躍ぶりで、その後はパリコレに出演したり、雑誌やCMでもどんどん人気が出ていきました。
反町さんご本人も、清水さんのおかげだと以下のように感謝の言葉を語っています。
「僕にとって、清水さんがいなかったら今の自分がないっていうのがある。いつまで経っても恩と義理は果たしたいなというのはありますよね」
引用元:スポニチ
と、このように話しています。
自分の魅力に気づかせてくれた先輩との出会いが、芸能界デビューの大きな転機だったんですね。
先輩との出会いが彼の人生に大きな影響を与えました。
出演ドラマ一覧
反町隆史さんが出演したレギュラードラマ作品を、放送年順にまとめました!
放送年 | ドラマタイトル | 放送日 | 役名 |
1994年 | 毎度ゴメンなさぁい | 7月5日 | 高田裕二 役 |
1995年 | 部屋においでよ | 1月13日 | 中原健 役 |
毎度おジャマしまぁす | 4月11日 | 鶴田裕二 役 | |
未成年 | 10月13日 | 坂詰五郎 役 | |
1996年 | 翼をください! | 7月1日 | 桜木淳弥 役 |
1997年 | バージンロード | 1月6日 | 吉見薫 役 |
ビーチボーイズ | 7月7日 | 桜井広海 役 | |
1998年 | GTO | 7月7日 | 鬼塚英吉 役 |
1999年 | Over Time-オーバー・タイム | 1月4日 | 楓宗一郎 役 |
チープラブ | 10月15日 | 柳瀬純一 役 | |
2001年 | ナンバーワン | 12月27日 | 夢野狂夜 役 |
2002年 | 利家とまつ〜加賀百万石物語〜 | 1月6日 | 織田信長 役 |
ダブルスコア | 10月8日 | 橘真ノ介 役 | |
2003年 | ホットマン | 4月10日 | 降矢円造 役 |
2004年 | ホットマン’04春スペシャル | 4月14日 | 降矢円造 役 |
ホットマン2 | 10月7日 | 降矢円造 役 | |
ワンダフルライフ | 4月13日 | 桐島明 役 | |
2008年 | ロト6で3億2千万円当てた男 | 7月4日 | 立花悟 役 |
2011年 | グッドライフ〜ありがとう、パパ。さよなら〜 | 4月19日 | 澤本大地 役 |
2012年 | 最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜 | 1月12日 | 井原健人 役 |
2013年 | 八重の桜 | 1月6日 | 大山巌 役 |
2015年 | 限界集落株式会社 | 1月31日 | 大内正登 役 |
相棒 season14 | 10月14日 | 冠城亘 役 | |
2016年 | 相棒 season15 | 10月12日 | 冠城亘 役 |
2017年 | 相棒 season16 | 10月18日 | 冠城亘 役 |
2018年 | 花のち晴れ〜花男 Next Season〜 | 4月17日 | 江戸川誠 役 |
相棒 season17 | 10月17日 | 冠城亘 役 | |
2019年 | リーガル・ハート 〜いのちの再建弁護士〜 | 7月22日 | 村越誠一 役 |
相棒 season18 | 10月9日 | 冠城亘 役 | |
2020年 | 相棒 season19 | 10月14日 | 冠城亘 役 |
2021年 | 相棒 season20 | 10月13日 | 冠城亘 役 |
2022年 | オールドルーキー | 6月26日 | 高柳雅史 役 |
今どきの若いモンは | 4月9日 | 石沢一 役 | |
2023年 | スタンドUPスタート | 1月18日 | 三星義知 役 |
2024年 | グレイトギフト | 1月18日 | 藤巻達臣 役 |
オクラ〜迷宮入り事件捜査〜 | 10月8日 | 飛鷹千寿 役 | |
2025年 | TOKAGE 警視庁特殊犯捜査係 | 6月30日 | 上野数馬 役 |
出演映画一覧
反町隆史さんの映画出演歴を、公開年順にまとめました。
公開年 | 映画タイトル | 公開日 | 役名 |
1995年 | 君を忘れない | 9月23日 | 三浦草太 役 |
1999年 | GTO | 12月18日 | 鬼塚英吉 役 |
2001年 | フルタイム・キラー | 8月3日 | “O” 役 |
2003年 | 13階段 | 2月8日 | 三上純一 役 |
2005年 | 男たちの大和/YAMATO | 12月17日 | 森脇庄八二等主計兵曹 役 |
2007年 | 蒼き狼 〜地果て海尽きるまで〜 | 3月3日 | テムジン/チンギス・ハーン 役 |
2010年 | 交渉人 THE MOVIE タイムリミット高度10,000mの頭脳戦 | 2月11日 | 中川伸也 役 |
座頭市 THE LAST | 5月29日 | 柳司 役 | |
2013年 | カノジョは嘘を愛しすぎてる | 12月 | 高樹総一郎 役 |
2017年 | 相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断 | 2月11日 | 冠城亘 役 |
2019年 | 翔んで埼玉 | 2月2日 | 本人 役(宣材写真のみ) |
ホットギミック ガールミーツボーイ | 6月28日 | 小田切実 役 | |
2020年 | みをつくし料理帖 | 10月16日 | 水原東西 役 |
まとめ
最後にこの記事のポイントまとめます!
- 本名は「野口隆史」で、ジャニーズやモデル時代は本名で活動していた
- 俳優活動の際に「反町隆史」に改名し、芸名は「龍のように強い俳優」を願ってつけられた
- 小学校は浦和市立大谷場小学校に通った
- 小2からサッカーを始め、練習中は水を飲めない時代でトイレの水を飲む思い出がある
- 小学校の卒業アルバムには「サッカー選手と漁師」と夢を書き、今も釣り好き
- 中学校は浦和市立大谷場中学校で、サッカー部に所属していた
- 中3から芸能活動を始め、ジャニーズJr.「平家派」に本名で参加
- TOKIO候補メンバーだったが、16歳で素行不良により退所
- ジャニーズ退所後、モデルとなり「MEN’S NON-NO」表紙やパリコレ出演も経験
- 芸能界入りのきっかけは、バイト先の先輩にモデルを勧められたこと
- 「浦和情報文化専門学校」に進学したが、芸能活動のため中退
- 大学には進学せず、最終学歴は専門学校中退
- モデルを経て俳優を目指し、自分の信念を大切にした
- 今では「反町隆史」の名前が定着し、自分らしい生き方をしている