田中圭の学歴と経歴!出身高校・偏差値は?俳優デビューのきっかけも

当ページのリンクには広告が含まれています。
無地の背景に記事タイトル『田中圭の学歴と経歴!出身高校・偏差値は?俳優デビューのきっかけも』が書かれた画像

田中圭さんって、最近ではさまざまなドラマや映画で見かけることが多くて、すっかり人気俳優の仲間入りですよね

でも、彼がどんな学生時代を過ごしてきたのか、俳優デビューのきっかけって何だったのか、意外と知られていないんじゃないでしょうか?

この記事では、田中圭さんの学歴や経歴、そして出身高校や偏差値、俳優になったきっかけについて、ちょっと掘り下げてご紹介していきます。

目次

田中圭のプロフィール

出典:インスタグラム
田中圭の基本情報
  • 名前:田中 圭(たなか けい) 
  • 年齢: 40歳 (※2025年7月現在) 
  • 生年月日:1984年7月10日 
  • 身長:178cm
  • 血液型:O型 
  • 出身:東京都江東区亀戸
  • 職業:俳優 
  • 所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
  • 配偶者:さくら(田中広美)
  • 趣味:バスケットボール、銭湯巡り、ゲーム 
  • 特技:バスケットボール、水泳

田中圭の学歴まとめ

有名人の学歴経歴情報サイト・イメージ

田中圭さんの学歴について、以下の3つの詳細を、まとめてご紹介していきます!

学歴の詳細
  • 小学校~大学までの出身学校名
  • 学校での人物像や活躍ぶり
  • 学生時代のエピソード

出身小学校:東京都中央区立久松小学校

出典:ココロマチ

田中圭さんの出身小学校は、東京都中央区立久松小学校です!

この小学校は明治6年に創立され、2023年に創立150周年を迎えるなど、地域で長く愛され続けている教育機関です。

田中さんは、こちらの学校で教育を学び、勉強もできてスポーツも得意な文武両道の優等生だったそうですよ!

小学校時代のエピソード①:越境通学と過酷な勉強への挑戦

田中圭さんの小学校時代のエピソード1つ目は、 越境通学と過酷な勉強への挑戦です!

田中圭さんは、小学校5年生の時に江戸川区亀戸に引っ越しをされ、中央区立久松小学校へ越境通学を続けていました。

そのため通学に電車を使い遅刻が多くなり、先生に怒られてしまい、反省文を累計約800枚書かされたそうです!

すごく半端ない数ですよね…

また、この頃から東大を目指し1日8時間勉強する厳しい塾にも通い、成績は「神童」と呼ばれるほど優秀で、100点以外を取ったことがないそうです。

当時は大変だったと思いますが、これも田中圭さんの努力の成果だと思います。

小学校時代のエピソード②:バスケで全国大会優勝!

田中圭さんの小学校時代のエピソード2つ目は、 バスケで全国大会優勝されたことです!

この久松小学校でバスケットボールをされていたとの事で、所属していた東京YMCAのバスケットボールチームで、なんと全国優勝を経験しています!

当時、バスケを始めたきっかけはお母さんが大のバスケ好きだったそうで、小学1年生からクラブに入り、ピアノや絵画など他の習い事もあった中で、唯一ずっと続けたのがバスケだったそうです。

又、小学4年生から6年生までの間、強豪チームで活躍し、全国大会の大舞台で優勝という大きな結果を残しており、小学6年生が並ぶ中で、ひとり4年生からスタメンだったという「点取り屋」と自称するくらいコートでも目立つ存在だったそうです。

当時の全国優勝について、過去のインタビューで以下のように語っています。

母親がバスケ大好きで、その影響で小学1年生の時にYMCAでバスケを始めたんです。それが唯一ずっと続いた習い事だったんですけど、東京YMCAで全国優勝したりして。小学6年生がスタメンを張る中、僕は4年生の時から1人スタメンだったんです。軽い自慢になっちゃいますけど(笑)。

引用元:WEBザテレビジョン

と、このように話しています。

全国優勝が決まったあの日の歓声や、仲間との達成感は、田中さんの今の自信や根性につながっているのだと思います。

出身中学校:渋谷教育学園幕張中学校

出典:スクールTOMAS

田中圭さんの出身中学校は、渋谷教育学園幕張中学校です!

この学校は首都圏でも屈指の超難関中高一貫校として知られており、中学校の偏差値は70を超え、「御三家」と並ぶほどの評価を受けています。

田中さんはこの中学校で学び、明るくて社交的で友達が多くてクラスで人気者だったようですよ。

ただ、当時は大学進学が当たり前の環境だったため、田中さんは早めに勉強からドロップアウトしたと語っています。

中学校時代のエピソード:膝の怪我と塾の厳しい指導で変わった中学生活

田中圭さんの中学校時代のエピソードは、膝の怪我と塾の厳しい指導で変わった中学生活です。

田中さんは中学校でもバスケ部に入り、レギュラー選手として活躍しており、将来はプロのバスケットボール選手になることを目指していたようです。

しかし、中学3年生の時に膝前十字靭帯を断裂して1年間バスケができなくなり、不良化したと振り返っています。

帰りにゲームセンターに寄るのが精一杯で、成績も落ちこぼれてしまい、受験についてはとても厳しい塾に通っていて、特に生活態度に厳しく指導されていたとのこと…

宿題を忘れた時に「親のせいにするな!」と厳しく叱られましたが、厳しさに筋は通っていたため頑張って続けられたと話しています。

出身高校:渋谷教育学園幕張高等学校

出典:文化放送

田中圭さんの出身高校は、渋谷教育学園幕張高等学校です!

こちらの学校は、先ほどご紹介した渋谷教育学園幕張中学校と同じ学校の私立中高一貫校ですので、田中さんはこの学校で中・高と6年間学んでいました。

毎年、東京大学をはじめとする難関大学への合格者を多数輩出しており、進学実績でも全国トップクラスです!

ちなみに、偏差値は2024年度のデータで『76』となっています。

高校の時の田中圭さんは、勉強から離れがちで俳優に夢中になっていたようで、少し落ちこぼれ気味の生徒だったようです。

ただ、偏差値が高い私立中高一貫校で俳優のお仕事と学業と両立していたのは素晴らしいなと思います。

高校時代のエピソード①:バスケで2度の大怪我でプロの夢を断念

田中圭さんの高校時代のエピソードは、バスケで2度の大怪我でプロの夢を断念されたことです!

田中さんは高校に進学してからも、再びバスケットボール部に入りました!

中学時代に大きな靭帯の怪我をして一度バスケを離れましたが、プロの道を進みたいと言う夢を諦めず、熱心にプレーされていたとのことです。

得意ポジションは「ポイントガード」でしたが、高校1年生の時に再び大きな靭帯の怪我を負ってしまい、その怪我でプロ選手の夢を断念することになりました。

大学に進学していない

田中圭さんは高校卒業後、大学には進学されていません。

高校時代からすでに芸能活動を始めていたので、そのまま俳優の道一本で頑張ってこられました。

大学生活を経験することはなかったですが、若い頃から現場でいろんな経験を積んで、今の活躍につながっているんだと思います。

進学せずに俳優業に専念された分、たくさんの作品や現場で成長されてきたので、本当に素晴らしいなと思います。

田中圭の芸能界デビューのきっかけ

有名人の学歴経歴情報サイト・イメージ

田中圭さんが芸能界にデビューしたきっかけは、圭さんのお母様が映画のオーディションに応募してくれたことが始まりです!

田中さんは、15歳(高校1年生)の時に、バスケットボール部での怪我により落ち込んでいたため、お母様が励ますために応募されたとのことです。

田中さん本人は最初あまり乗り気じゃなかったそうですが、最終審査で現在の事務所(トライストーン・エンタテイメント)から声がかかり、芸能界入りが決まったとのことです!

また、勉強や受験も嫌いだったこともあり、2024年12月1日に放送された番組『日曜日の初耳学』に主演された時に、以下のように話しています。

大学とか“マジ? 勉強しんどい”とか思っていたときに、たまたま芸能の所に片足をつっこんだもんだから、“そうだ! これを機に俺は芸能に向かうんだ! 受験しないで済む!”みたいな、そんな感じで最初(芸能界に)浸かってたんですよ。

引用元:女性自身

と、このように語っています。

田中さんのお母様がオーディションに応募してくれたことが大きな転機となりましたよね。

当時はバスケを辞めた喪失感と勉強や受験への抵抗感があったことが、田中圭さんが芸能界入りの大きな理由になっています。

田中圭の出演ドラマ・映画一覧

有名人の学歴経歴情報サイト・イメージ

田中圭さんが、これまでに出演されたドラマや映画の作品名を一覧にまとめてみました!

出演ドラマ一覧

2000年
11月|孤独な果実(生徒 役)
2002年
6月|ごくせん 第10話(大野 役)
7月|京都鴨川東署迷宮課おみやさん 第8話(大高聡 役)
2003年
2月|お義母さんといっしょ 第8話 – 最終話(平瀬明彦 役)
4月|ホットマン 第1話(ヨシイ 役)
7月|WATER BOYS(安田孝 役)
12月|心のひとつ -若いあなたに伝えたい名作
2004年
1月|はたち〜1983年に生まれて〜
1月|ほんとにあった怖い話「姉さん」(吉川健二 役)
5月|気遣い☆純喫茶 第1話「翼の折れた鳥たち」
5月|オレンジデイズ 第8話(高瀬和弥 役)
7月|世界の中心で、愛をさけぶ(安浦正 役)
2005年
1月|優しい時間(安西光夫 役)
1月|ディビジョン1 ステージ9『miracle』(松田秀平 役)
4月|汚れた舌(涼野光哉 役)
7月|スローダンス(長谷部幸平 役)
2006年
1月|白夜行(菊池道広 役)
2月|マキアージュ ドラマスペシャル ウーマンズ・アイランド〜彼女たちの選択〜(バイク便の青年 役)
3月|翼の折れた天使たち 第三夜「アクトレス」(小野寺陸 役)
7月|タイヨウのうた(大西雄太 役)
9月|もうひとつのシュガー&スパイス「片思いの彼編」(吉沢琢磨 役)
10月|僕の歩く道(三浦広之 役)
2007年
2月|花より男子2(リターンズ) 第7話(日向更の婚約者 役)
4月|冗談じゃない!(友田聡 役)
4月|死ぬかと思った 第3話「箱男」(森山敬三 役)
5月|松本喜三郎一家物語 〜おじいさんの台所〜(吉田安司 役)
7月|牛に願いを Love&Farm(芦崎克也 役)
9月|まるまるちびまる子ちゃん 第19回「敬老の日の巻」(三竹のぶお 役)
9月|The Spiders From Mars And Glamorous Angel 火星から来た蜘蛛の群れとグラマラスエンジェル(塚本啓介 役)
2008年
1月|夢路 第37回
2月|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜 第6話 – 最終回(北岡信二 役)
3月|ロス:タイム:ライフ 第6節「ヒーローショー編」(大空正樹 役)
4月|無理な恋愛(矢代文平 役)
6月|僕の島/彼女のサンゴ(大城孝太 役)
7月|魔王(葛西均 役)
7月|土曜プレミアム ホームレス中学生(田村慎一 役)
8月|キャットストリート(小沢雅信 役)
2009年
1月|銭ゲバ 第2話・第3話・最終話(白川正輝 役)
2月|ヴォイス〜命なき者の声〜 第4話(五十嵐富士夫 役)
2月|警官の血(宮野俊樹 役)
3月|ハンサム★スーツ THE TV(宗助 役)
4月|子育てプレイ(主演・山本岳 役)
5月|君のせい(真田隆也 役)
5月|探偵Xからの挑戦状! Season1 第6回「セブ島の青い海」(重内和宏 役)
7月|官僚たちの夏(御影大樹 役)
9月|恋うたドラマSP 三日月 第1夜(堀川圭吾 役)
11月|深夜食堂 第7話(中島 役)
12月|シスター(山田直太 役)
2010年
1月|まっすぐな男(熊沢志郎 役)
1月|853〜刑事・加茂伸之介 第1話(高橋聖一 役)
1月|阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間 〜命と向き合った被災記者たちの闘い〜(社会部・陳友昱記者 役)
4月|チェイス〜国税査察官〜(窪田鉄雄 役)
10月|秘密(根岸文也 役)
12月|さよならロビンソンクルーソー(梶谷慶介 役)
2011年
1月|美咲ナンバーワン!!(三国武志 役)
1月|外交官・黒田康作(西園寺守 役)
2月|トライ・エイジ -三世代の挑戦-(金田一京助 役)
3月|ショートピース
4月|連続テレビ小説 おひさま(須藤春樹 役)
5月|ショートピース2(サラリーマン 役 – スーツの男 役)
6月|BOSS 1シーズン 第7話(小暮雅夫 役)
6月|東野圭吾3週連続スペシャル・回廊亭殺人事件(里中二郎 役)
7月|それでも、生きてゆく(日垣耕平 役)
7月|たんぺん!〜大人のコメディ劇場〜
10月|私が恋愛できない理由(長谷川優 役)
2012年
1月|もう誘拐なんてしない(スライダーマンを倒した若者 役)
1月|デカ 黒川鈴木(赤木忠志 役)
3月|月曜ゴールデン 伝説の監察医 オニグマの事件簿(春日正輝 役)
7月|NTTドコモ 20周年スペシャルドラマ 夢の扉 特別編「20年後の君へ」(澤田大地 役)
9月|負けて、勝つ 〜戦後を創った男・吉田茂〜(吉田健一 役)
9月|私と彼とおしゃべりクルマ(クルマの声/青年 役)
10月|ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第1シリーズ(森本光 役)
2013年
1月|ビブリア古書堂の事件手帖(笠井菊哉 役)
2月|相棒 season11 第17・最終話(岩月彬 役)
3月|読売テレビ開局55周年記念ドラマ「泣いたらアカンで通天閣」(ラーメン評論家 役)
4月|第二楽章(富永雅也 役)
6月|ディスカバーデッド(宮田 役)
9月|神様のベレー帽〜手塚治虫のブラック・ジャック創作秘話〜(石坂嗣雄 役)
10月|ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜(主演・渡辺礼治 役)
10月|事件救命医〜IMATの奇跡〜(影浦琢磨 役)
11月|死刑台の72時間(氷室孝明 役)
2014年
1月|大河ドラマ 軍師官兵衛(石田三成 役)
1月|夜のせんせい(上武俊介 役)
4月|花咲舞が黙ってない 第2話(杉下祐一 役)
6月|はちみつキッチン(バーテンダーの彼 役)
6月|死神くん 第8・最終話(中平毅 役)
10月|歴史カクテル(宮田六郎 役)
2015年
1月|徒歩7分(田中靖夫 役)
1月|残念な夫。(向井和之 役)
1月|びったれ!!!(主演・伊武努 役)
4月|世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春 〜人気マンガ家競演編〜「地縛者」(早川善也 役)
4月|アイムホーム(本城剛 役)
7月|なぜ家族は消されたのか?心を操る恐怖のサイコパス〜成海朔の挑戦II〜(真壁広樹 役)
7月|HEAT(濱田直紀 役)
9月|所轄魂(葛木俊史 役)
10月|図書館戦争 -BOOK OF MEMORIES-(小牧幹久 役)
10月|5→9〜私に恋したお坊さん〜(清宮真言 役)
10月|恋の時価総額(栗野涼介 役)
2016年
1月|家族ノカタチ 第2話 – 最終話(高瀬和弥 役)
4月|早子先生、結婚するって本当ですか? 第2・3話(佐賀俊介 役)
6月|お迎えデス。最終話(袴田弘 役)
9月|ガードセンター24 広域警備指令室(王子俊一 役)
9月|望郷「みかんの花」(奥寺健一 役)
12月|江戸川乱歩短編集II 黒手組(私 役)
2017年
1月|幕末グルメ ブシメシ!(矢沢五郎右衛門 役)
1月|東京タラレバ娘(丸井良男 役)
1月|感情8号線 第3話 – 第6話(結城和也 役)
1月|探偵少女アリサの事件簿(橘良太 役)
4月|恋がヘタでも生きてます(雄島佳介 役)
4月|警視庁・捜査一課長(season2)(刑部公平 役)
8月|伊藤くん A to E(田村伸也 役)
10月|民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜(佐藤公平 役)
2018年
1月|アンサンブル(宇井修也 役)
4月|おっさんずラブ(春田創一 役)
7月|健康で文化的な最低限度の生活(京極大輝 役)
10月|獣になれない私たち(花井京谷 役)
11月|コールドケース2 〜真実の扉〜 第5話「指輪」(荻野朔太郎 役)
2019年
4月|あなたの番です(主演・手塚翔太 役)
7月|Iターン(竜崎剣司 役)
8月|絆のペダル(新谷圭吾 役)
2020年
1月|シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。(森島哲也 役)
3月|不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事(川上祐介 役)
7月|アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(瀬野章吾 役)
8月|浦安鉄筋家族 第8話(田中圭(写真出演) 役)
9月|キワドい2人-K2- 池袋署刑事課 神崎・黒木(黒木賢司 役)
10月|先生を消す方程式。(義澤経男 役)
2021年
6月|ナイト・ドクター(成瀬暁人 役)
10月|らせんの迷宮 〜DNA科学捜査〜(神保仁 役)
12月|真犯人フラグ 第8話(手塚翔太 役)
2022年
3月|津田梅子〜お札になった留学生〜(伊藤博文 役)
4月|持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜(東村晴太 役)
2023年
1月|リバーサルオーケストラ(常葉朝陽 役)
4月|unknown(朝田虎松 役)
8月|ブラックポストマン(副島力也 役)
2024年
4月・5月・6月|ブルーモーメント 第1話・第6話・第8話(藤村四季 役・友情出演)
10月|わたしの宝物(神崎宏樹 役)
2025年
2月|Ossan’s Love Thailand 第7話(春田創一 役・カメオ出演)
6月|おい、太宰(小室健作 役)

主演映画一覧

2002年
3月|自殺サークル(屋上にいる高校生たち 役)
2004年
10月|いま、会いにゆきます(澪の大学の友人 役)
12月|恋文日和 雪に咲く花(神代陽司 役)
2005年
8月|容疑者 室井慎次(黒木孝夫 役)
2006年
2月|シムソンズ(加賀真人 役)
2月|東京大学物語(村上直樹 役)
3月|bird call(サトナカ 役)
9月|バックダンサーズ!(茶野明 役)
10月|虹の女神 Rainbow Song(尾形学人 役)
2007年
9月|包帯クラブ(柳元紳一(ギモ)役)
2008年
1月|凍える鏡(岡野瞬 役)
10月|しあわせのかおり(高橋明 役)
2009年
9月|キラー・ヴァージンロード(利根川純 役)
9月|TAJOMARU(桜丸 役)
11月|ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない(木村翔太 役)
2010年
9月|ラブコメ(村田美晴 役)
10月|七瀬ふたたび The Movie(岩淵了 役)
10月|クロサワ映画
2011年
3月|ランウェイ☆ビート(犬田悟(ワンダ)役)
2012年
2月|アフロ田中(岡本一 役)
5月|レンタネコ(吉沢茂 役)
2013年
1月|みなさん、さようなら(堀田 役)
3月|相棒シリーズ X DAY(岩月彬 役)
4月|図書館戦争(小牧幹久 役)
6月|サンゴレンジャー(岸谷博人 役)
2015年
6月|予告犯(北村 役)
10月|図書館戦争-THE LAST MISSION-(小牧幹久 役)
11月|びったれ!!!(伊武努 役)
2016年
10月|バースデーカード(田中圭(本人)役)
2018年
1月|伊藤くん A to E(田村伸也 役)
2月|マンハント(北川正樹 役)
11月|スマホを落としただけなのに(富田誠 役)
2019年
3月|美人が婚活してみたら(矢田部 役)
8月|劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜(春田創一 役)
9月|記憶にございません!(大関平太郎 役)
2020年
1月|mellow(夏目誠一 役)
2月|スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(富田誠 役(特別出演)
2021年
2月|哀愁しんでれら(泉澤大悟 役)
6月|映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(賭場二郎 役)
9月|総理の夫(相馬日和 役)
10月|そして、バトンは渡された(森宮壮介 役)
12月|あなたの番です 劇場版(手塚翔太 役)
2022年
4月|女子高生に殺されたい(主演・東山春人 役)
6月|極主夫道 ザ・シネマ(ナレーション)
8月|ハウ(主演・赤西民夫 役)
10月|耳をすませば(園村 役)
12月|月の満ち欠け(正木竜之介 役)
2023年
8月|Gメン(八神紅一 役)
2024年
9月|あの人が消えた(荒川渉 役)
11月|スマホを落としただけなのに 〜最終章〜 ファイナル ハッキング ゲーム(富田誠 役(特別出演)
12月|劇場版ドクターX FINAL(森本光 役)
12月|私にふさわしいホテル(遠藤道雄 役)
2025年
7月|三谷幸喜『おい、太宰』劇場版(小室健作 役)


以上、田中圭さんが出演されたドラマと映画の一覧でした!

沢山の作品に出演されていますが、一覧を見ると、デビュー以来幅広いジャンルで多彩な役柄をこなしてきたことがよくわかります。

初期には「孤独な果実」などで脇役を務めつつ、徐々に主演やメインキャストに抜擢され、青春ものからサスペンス、コメディ、社会派ドラマまでその演技の幅を広げてきました。

特に「おっさんずラブ」シリーズの主演で広く認知され、多くのファンを獲得したことも印象的です。

また、映画でも多くの作品に出演し、演技力と存在感を着実に積み上げてきてますが、今後もさらに魅力的な作品での活躍が期待されます。

まとめ

最後に田中圭さんの、記事のポイントをまとめます!

  • 小学校は東京都中央区立久松小学校に通っていた
  • 小学5年生のときに江戸川区亀戸へ引っ越すが、久松小学校へ越境通学を続けた
  • 電車通学で遅刻が多く、累計800枚の反省文を書かされた
  • 東大を目指し1日8時間の勉強をしていた「神童」エピソードがある
  • 小学1年生から東京YMCAのバスケットボールチームに所属
  • 母親がバスケ好きだった影響でバスケを始めた
  • ピアノ・絵画などの習い事をしていたが、唯一バスケを続けた
  • 小学4年生から6年生まで全国大会でスタメンとして活躍
  • 小学生のとき東京YMCAで全国優勝を経験し、自他ともに認める「点取り屋」だった
  • 中学校は渋谷教育学園幕張中学校に通っていた
  • 偏差値70超の超難関中高一貫校で学んだ
  • 明るく社交的な性格で友達が多く、クラスでも人気者だった
  • 中学でもバスケ部に所属し、将来はプロ選手を目指していた
  • 中学3年生のとき膝前十字靭帯を断裂し1年間バスケができなくなる
  • ケガにより精神的に落ち込み、不良的な行動もしていた
  • 厳しい塾に通っており、生活態度や責任感の指導も受けていた
  • 勉強や受験に対してモチベーションが下がっていた
  • 高校は渋谷教育学園幕張高校に進学した(中高一貫校)
  • 偏差値は2024年度で76、全国屈指の進学校
  • ポジションは「ポイントガード」で再びバスケ部に所属していた
  • 高校1年生のとき、再度膝を負傷(靭帯の大怪我)しプロ選手の夢を断念
  • その後は勉強からも離れがちになり俳優の道を目指すようになる
  • 高校在学中に芸能活動を開始し、大学へは進学しなかった
  • 芸能界に入るきっかけは、母親が応募した映画のオーディション
  • バスケの大怪我で落ち込んでいた15歳の田中さんを励ます目的だった
  • オーディションの最終審査で今の事務所(トライストーン)にスカウトされる
  • 当初は芸能界に積極的な気持ちはなかったが、勉強や受験が嫌で受け入れた
  • 番組『日曜日の初耳学』の中で「大学?勉強?しんどい…芸能行こう」と語っている
  • 若くして本格的に俳優活動を始めたため、多くの現場経験を積んできた
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次