ドラマや映画で活躍中の広瀬すずさん!
誰もが知る人気女優ですが、「どんな学生時代だったの?」と気になる方も多いはずです。
今回は、広瀬さんの学歴や経歴、出身高校・偏差値、本名や卒アル写真など、学生時代のエピソードも交えながら、ご紹介していきますね!
広瀬すずのプロフィール

- 名前: 広瀬 すず(ひろせ すず)
- 本名: 大石 鈴華(おおいし すずか)
- 年齢: 27歳(2025年7月時点)
- 生年月日: 1998年6月19日
- 身長: 159cm
- 体重: 非公表(推定40kg台前半と言われていますが、公式発表はありません)
- 血液型: AB型
- 出身: 静岡県静岡市清水区
- 職業: 女優、モデル
- 所属事務所: フォスタープラス(FOSTER+)
- 趣味: 音楽鑑賞、読書、バスケットボール
- 特技: バスケットボール、習字
広瀬すずの本名は?
広瀬すずさんの本名は、大石 鈴華(おおいし すずか)です!
実は「広瀬すず」は芸名で、姉の広瀬アリスさんとおそろいの姓です。
事務所が姉妹っぽさを出すために決めたんだとか。
ちなみにアリスさんの本名は「大石麻由子(おおいし まゆこ)」で、昔テレビに出たとき、本名のテロップが出ててバレたそうです!
「すず」って名前、本名の「鈴華」から来てるので、可愛くて覚えやすいし、本名も響きがとても素敵です!
広瀬すずの卒アル写真
以下は、広瀬すずさんの卒アル写真です!

こちらは、中学生の頃の卒アルだと思われますが、すごく幼くて丸顔で顔が小さく、可愛いすずさんですよね!
今とあまり変わってなくて、とてもキュートですよね。
広瀬すずの学歴一覧

広瀬すずさんの学歴で、出身校はどこなのかをご紹介していきます!
出身小学校:静岡市立清水高部東小学校

広瀬すずさんが小学校の頃に通われていた学校は、
静岡市立清水高部東小学校です!
項目 | 内容 |
設立年 | 1982年4月1日(清水市立高部東小学校として開校)、2003年に静岡市立清水高部東小学校に改称 |
所在地 | 静岡県静岡市清水区押切 1907番地 |
学制 | 公立小学校 |
教育方針 | 「目標をもち、挑戦する子」を重点目標とし、挑戦の過程や再挑戦を重視。仲間と励まし合いながら挑戦する姿勢を育む。 |
授業形態 | 全日制普通教育 |
交通 アクセス | しずてつジャストライン梅ヶ谷蜂ヶ谷線「高部東小学校入口」バス停徒歩2分 |
学校施設 | 4階建ての校舎、体育館、パソコンルーム、学校農園、最新式トイレ完備 |
教育環境 | 特別支援学級が設置され、地域連携も盛ん。学校行事や児童参加の課外活動も活発。 |
進学先 | 静岡市立清水第六中学校等の市内中学校へ進学 |
特徴① | PTAの積極的な支援により施設が整備されている(エアコン・扇風機・カーテン寄贈等) |
特徴② | 挑戦をテーマにした教育方針 |
特徴③ | PTA活動が盛んで、地域との連携や設備学校農園を通じた体験学習 |
特徴④ | 地域と密接に連携し、児童の健やかな成長を支援 |
特徴⑤ | 多様な学校行事と児童の主体的な活動を推進 |
出身中学校:静岡市立清水第六中学校

広瀬すずさんが中学校の頃に通われていた学校は、
静岡市立清水第六中学校です!
項目 | 内容 |
設立年 | 1958年(昭和33年)、清水市立高部中学校・飯田中学校の統合により創立 |
所在地 | 静岡県静岡市清水区天王西10-40 |
学制 | 公立中学校(男女共学) |
教育方針 | 「挨拶」と「自分の気持ちを言葉で伝え合う」を大切にし、笑顔のあふれる学校作りを目指す |
授業形態 | 全日制普通教育 |
交通 アクセス | 静岡鉄道静岡清水線「狐ヶ崎駅」徒歩約34分、しずてつジャストライン「第六中学校前」バス停徒歩約2分 |
学校施設 | 校舎、体育館、運動場、各教室、特別教室等充実 |
教育環境 | 地域との連携が強く、生徒数も多い。文化祭・体育祭など学校行事も活発 |
進学先 | 静岡市立の高等学校や他公立高校への進学 |
特徴① | 地域の教育機関との一体的な連携を推進 |
特徴② | 高部東小・高部小学校からの進学者多数 |
特徴③ | 1950年代から続く伝統校 |
特徴④ | 部活動が盛んで、特にサッカーや女子テニスに強み |
特徴⑤ | 生徒の自主性を尊重した校風 |
出身高校:あずさ第一高等学校

広瀬すずさんが中学校の頃に通われていた学校は、
あずさ第一高等学校です!
項目 | 内容 |
設立年 | 2004年(平成16年) |
所在地 | 千葉県野田市野田405番地1(野田本校) |
学制 | 広域通信制・単位制の普通科高校 |
偏差値 | 非掲示(通信制高校のため偏差値は通常なし) |
教育方針 | 「対面教育」と「個性教育」「社会力教育」を三本柱に、個々の事情に合わせた多様な学習スタイルを提供 |
授業形態 | 通信制、対面授業とオンライン授業、週1日からの通学プランやフリースタイル対応 |
交通 アクセス | 野田市駅・愛宕駅から徒歩約6分 |
学校施設 | 教室、スタジオ、パソコン教室、図書室、体育館等完備 |
教育環境 | カウンセラー常駐、サポート体制充実。多彩なオリジナルコース、文化祭や体験授業などの学校行事も活発 |
進学先 | 大学進学を目指す生徒多数。推薦・AO入試対応。専門学校や就職サポートも充実 |
特徴① | 多拠点キャンパス展開で通いやすい環境 |
特徴② | 個別指導と少人数クラスの徹底 |
特徴③ | 多様な学習スタイルが選べる |
特徴④ | 文化芸術・スポーツコースも充実 |
特徴⑤ | 体験授業や学校説明会が頻繁に開催 |
特徴⑥ | カウンセリング体制が充実 |
大学には進学していない
広瀬すずさんは高校を卒業後、大学には進学されていません。
高校時代からすでに女優やモデルとして大活躍されていて、卒業後はそのままお仕事一本に絞って活動を続けていらっしゃいます。
高校卒業のタイミングでも、すでに映画やドラマ、CMなどに引っ張りだこだったので、進学よりもお仕事を優先されたんですね。
ご本人が大学について詳しく語ったことはないようですが、インタビューなどでは「今はお仕事に集中したい」といったお話をされていることもあり、女優としてのキャリアを大切にされているのが伝わってきます。
こうして女優業に専念されたからこそ、今の広瀬すずさんの活躍があるんだなぁと感じます。
広瀬すずの小学校時代のエピソード

広瀬すずさんが小学校時代にどんなエピソードがあったのか、ご紹介していきます。
バスケで東海大会で4位入賞!
広瀬すずさんの小学校時代のエピソードのひとつは、バスケで東海大会で4位に入賞したことです!
広瀬さんは小学校2年生の時に、姉の広瀬アリスさんが所属していた地元静岡市の「高部東ミニバススポーツ少年団」に入りました。
当初はチームの人数合わせのために誘われただけでしたが、徐々にその魅力に夢中になり、本格的にバスケットボールに取り組むようになりました。
小学校6年生になると、広瀬さんはポイントガード(司令塔)としてチームを牽引し、東海大会に出場し、見事4位入賞という素晴らしい成績を収めました。
この結果は、静岡県内だけでなく、東海地区の強豪チームがひしめく中での快挙で、当時の彼女の努力と実力を示しています。
本人の言葉を紹介します。
「相手チームのメンバーとずっと文通をしていました。大会を目指して頑張っている者同士だからこそ、熱い内容でした。その中の一人が、私のデビュー後に『覚えていますか?』と手紙を送ってくれて、本当に印象的な再会でした」
引用:日刊スポーツ
チームメイトとの深い絆や、バスケットボールにかける真剣な姿勢が伝わってきますよね。
広瀬さんはこの経験からチームワークや忍耐力を学び、それは現在の女優活動にもしっかり活かされているのではないでしょうか。
芸能活動が忙しくなる中学以降は部活動を離れましたが、彼女のバスケットボールへの熱い思いは今でも変わらず、イベントやテレビ出演でその知識や技術を披露し続けています。
広瀬すずの中学校時代のエピソード

広瀬すずさんの中学校時代のエピソードをご紹介していきます。
バスケ部での葛藤と恩師との再会
広瀬すずさんは、2025年3月24日放送のバラエティ番組『しゃべくり007』の人気企画「クイズ!私のこと覚えてる?」に出演されました。
広瀬さんは、番組の企画で疎遠になっていた中学時代のバスケットボール部の顧問の先生と11年ぶりに再会しました。
広瀬さんに「ずっとあなたの帰りを待っていました」と語った30代の男性が登場し、広瀬さんが「(中学時代の)女子バスケ部の顧問の先生?でも雰囲気が変わってる…」と予想すると、それが的中し、彼は当時の顧問の先生でした。
すずさんは当時バスケ部のエースとして期待されていましたが、中学2年の夏に芸能活動を始めたため、部活動に参加できなくなりました。
顧問の先生に申し訳ない気持ちを抱きながらも退部した後は一言も話さず、卒業式の日もあいさつは交わさなかったといいます。
「部活を辞めるって決めた時も先生と放課後話しましたよね?反抗期だったのかグッときて『もう辞める!』みたいな感じで言ってしまって。それを決めてから卒業まで一言も話してなくて…」
引用元:スポニチ
再会した恩師は、「これからも頑張ってねという声をかけてあげればよかったなと思います」と言い、当時の同級生からのメッセージ入りのバスケットボールを手渡しました。
これに広瀬さんは目に涙を浮かべ、「やばいやばい、うそ〜?うれしい。(後悔していた思いが)今日、成仏しました」と感謝の気持ちを伝えていました。
今回の再会は、若い頃の未熟な感情やすれ違いが、時間をかけて理解と和解に変わる大切な出来事でした。
広瀬さんの正直な気持ちの吐露は、共感を呼び、多くの人に心のわだかまりを乗り越える勇気を与えたことでしょう。
広瀬すずの高校時代のエピソード

広瀬すずさんが高校時代にどんなエピソードがあったのか、ご紹介していきます。
放課後の友達との時間
広瀬すずさんの高校時代のエピソード1つ目は、
放課後の友達との時間についてです。
女優の広瀬すずさんが、2019年6月10日に都内で行われたロッテ「爽」の新CM発表会に登場し、SHISHAMOさんと共演しました。
発表会では高校時代を振り返り、学業と仕事を両立させた多忙な青春について「友達と同じ時間を過ごすことが大事だった」と語りました。
広瀬さんはCMイベントで約1000人の高校生を前に、SHISHAMOの演奏に合わせてタンバリンを披露し、「アーティストになったようで緊張した」と笑顔を見せました。
また、自身の高校生活について「授業に出られる日も少なかった」と振り返り、放課後の遊びや制服の着こなしを工夫して限られた時間を楽しんでいたと以下のように振り返っています。
「高校はお仕事と両立だったので、学校に行ける日は多くなかった。」「いかに放課後にみんなと同じことをして遊ぶのかが重要だった。メイクして、スカート短くして。みんなカーディガンの長さにもこだわりがあって教えてもらった。3年間JKをどれだけ楽しめるのか」
引用元:エキサイトニュース
広瀬さんの言葉から、多忙な中でも“一瞬を楽しむ工夫”を忘れなかった気持ちが伝わってきますよね。
普通の高校生活とは違っても、自分なりに青春を精一杯楽しもうとした姿がとても魅力的だと感じました。
広瀬すずの芸能界デビューのきっかけ

広瀬すずさんが芸能界デビューしたきっかけは、姉の広瀬アリスさんが専属モデルを務めていた雑誌「Seventeen」のイベントで、事務所の社長にスカウトされたことです!
2012年、広瀬すずさんは14歳の時に姉の撮影現場を訪れた際、現在の所属事務所の社長から声をかけられました。
幼い頃からバスケットボールが好きで続けたかったため複雑な気持ちだったそうですが、「バスケに影響のない程度に」と条件付きで専属モデルに挑戦することになり、広瀬さんは断る選択肢は考えられず、電話を切った瞬間に大号泣したと語っています。
それでもモデル活動がスタートとなり、その後の女優業へと繋がりました。
広瀬すずさんは自身の芸能界デビューについて、以下のように話しています。
「姉(広瀬アリス)が『Seventeen』っていう雑誌の専属モデルをやっていた時に、イベントが年に1回あったんですよ。そしたら(その現場で)今の事務所の社長さんが“じき、あなたもね”みたいにその時言われて。私の中で、東京の芸能事務所の社長って“東京を支配してる人”みたいな(イメージだった)。だから、断るっていう選択肢がこっちにないと思って。最初“東京の人”っていうだけで(そういうイメージがあった)」
引用元:日刊スポーツ
と語っています。
広瀬すずさんのデビューは偶然のように見えても、姉の存在や本人の誠実な気持ちが大きく影響していると思います。
芸能界入りには葛藤も多かったようですが、努力と誠実さでチャンスを掴んだことが、今の彼女の輝きに繋がっているのだと感じます!
女優デビューはいつ?
広瀬すずさんの女優デビューは、2013年4月9日に放送が始まったテレビドラマ「幽かな彼女」です。
このドラマで彼女は中学生の明日香役を演じ、ここから女優としてのキャリアをスタートさせました!
広瀬すずの出演ドラマ・映画一覧

以下は広瀬すずさんが出演したドラマや映画の一覧です!
気になる作品があれば是非チェックしてみてくださいね。
ドラマ出演作品一覧
放送年 | ドラマタイトル | 初回 放送日 | 役名 |
---|---|---|---|
2013年 | 幽かな彼女 | 4月9日 | 柚木明日香 |
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜 | 4月19日 | 笹原瑠衣 | |
激流〜私を憶えていますか?〜 | 6月25日 | 御堂原貴子 | |
2014年 | ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜 | 4月15日 | 佐原忍 |
おやじの背中 第3話 | 7月27日 | 小泉しのぶ | |
東京にオリンピックを呼んだ男 | 10月11日 | メリーまりこ | |
2015年 | 学校のカイダン | 1月10日 | 春菜ツバメ |
2016年 | 怪盗 山猫 | 1月16日 | 高杉真央 |
2018年 | anone | 1月10日 | 辻沢ハリカ |
チア☆ダン | 7月13日 | 友永ひかり | |
2019年 | 連続テレビ小説 なつぞら | 4月1日 | 奥原なつ |
2020年 | Living 第1話 | 5月30日 | クコ |
世にも奇妙な物語 ’20秋の特別編「イマジナリーフレンド」 | 11月14日 | 原田早希 | |
2021年 | あんのリリック-桜木杏、俳句はじめてみました- | 2月27日 | 桜木杏 |
エアガール | 3月20日 | 佐野小鞠 | |
桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜 | 3月26日 | 濃姫 | |
ネメシス | 4月11日 | 美神アンナ | |
2022年 | 津田梅子〜お札になった留学生〜 | 3月5日 | 津田梅子 |
2023年 | 夕暮れに、手をつなぐ | 1月17日 | 浅葱空豆 |
2024年 | 路上のルカ | 7月28日 | マオリ |
2025年 | クジャクのダンス、誰が見た? | 1月24日 | 山下心麦 |
ちはやふる-めぐり- | 7月9日 | 綾瀬千早 |
出演映画一覧
公開年 | 映画 タイトル | 公開日 | 役名 |
---|---|---|---|
2013年 | 謝罪の王様 | 9月28日 | つぐみ |
2014年 | 放課後たち「ロリータなんて」 | 3月16日 | 倫子 |
クローズEXPLODE | 4月12日 | 内田美枝 | |
2015年 | 海街diary | 6月13日 | 浅野すず |
2016年 | ちはやふる -上の句- | 3月19日 | 綾瀬千早 |
ちはやふる -下の句- | 4月29日 | 綾瀬千早 | |
四月は君の嘘 | 9月10日 | 宮園かをり | |
怒り | 9月17日 | 小宮山泉 | |
2017年 | チア☆ダン | 3月11日 | 友永ひかり |
三度目の殺人 | 9月9日 | 山中咲江 | |
先生!、、、好きになってもいいですか? | 10月28日 | 島田響 | |
2018年 | ちはやふる -結び- | 3月17日 | 綾瀬千早 |
ラプラスの魔女 | 5月4日 | 羽原円華 | |
SUNNY 強い気持ち・強い愛 | 8月31日 | 阿部奈美(女子高生時代) | |
2020年 | ラストレター | 1月17日 | 遠野鮎美 / 遠野未咲(回想) |
一度死んでみた | 3月20日 | 野畑七瀬 | |
新解釈・三國志 | 12月11日 | 貂蝉(変身) | |
2021年 | いのちの停車場 | 5月21日 | 星野麻世 |
2022年 | 流浪の月 | 5月13日 | 家内更紗 |
2023年 | 映画ネメシス 黄金螺旋の謎 | 3月31日 | 美神アンナ |
水は海に向かって流れる | 6月9日 | 榊千紗 | |
キリエのうた | 10月13日 | イッコ | |
2024年 | アット・ザ・ベンチ 第1話・第5話 | 11月15日 | 莉子 |
2025年 | ゆきてかへらぬ | 2月21日 | 長谷川泰子 |
片思い世界 | 4月4日 | 相良美咲 | |
遠い山なみの光 | 9月5日 | 悦子 | |
宝島 | 9月19日 | ヤマコ | |
2026年 | 汝、星のごとく | 公開予定 | 井上暁海 |
まとめ
最後にこの記事のポイントをまとめます!
- 大石鈴華(おおいし すずか)が本名で「広瀬すず」は芸名
- 姉・広瀬アリスの本名は大石麻由子(おおいし まゆこ)
- 姉妹感を出すために事務所が「広瀬姓」を採用
- 芸名「すず」は本名「鈴華」から由来
- 小学校は静岡市立清水高部東小学校に通った
- 小学2年からミニバスに所属し、小6で東海大会4位入賞
- バスケを通じてチームメイトや他校の選手と交流した
- 中学校は静岡市立清水第六中学校に通った
- バスケ部のエースだったが芸能活動で退部
- 顧問に何も言えず卒業したことを後悔していた
- 2025年『しゃべくり007』で顧問の先生と再会し涙の和解
- 高校はあずさ第一高等学校に通っていた
- 多忙な高校生活を工夫しながら青春を楽しんだ
- 高校卒業後は大学へ進学せず女優業に専念
- 女優デビューは姉・広瀬アリスが専属モデルを務める『Seventeen』のイベントでスカウトされたことがきっかけ
- 「ミスセブンティーン2012」でグランプリを受賞し専属モデルとしてデビュー